※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生の子を持つ母です。朝食に何を食べさせているか、また自分が何を食べているか教えてください。朝はボーっとしてしまい、食べたくなさそうですが、何かは食べてほしいと思っています。

1年生の子を持つ母です。
朝は6時ちょっと過ぎに起きて7:10には家を出ます。

皆さん朝ごはんて何を食べさせてますか?
また、何なら食べてますか?

とにかく朝はボーっとしてしまいます。
(可愛そうですがそういうもんですね)
食べたくなさそうですが食べないのも
保育園のようにおやつが出るわけでもないので
何かは食べて欲しいと思ってます💧

まだ大人のようにちゃちゃっと食べないので
こちらもイライラしたり心配したり😭

コメント

はーまま

バナナやパンとかです!あと、ヨーグルトだけの日もあります。

yu

朝早いですね💦
うちは7時半過ぎに出るので起きるの遅いと7時です😇

朝急いでる時はコーンフレークとかヨーグルトとか…
時間があってもパンだけですけど😂
何かしら食べておけばいいや!の気持ちです🥹

はじめてのママリ🔰

パンしか食べないです😂💦

はじめてのママリ🔰

うちは毎朝おにぎりです🍙
あとは夕飯の残りのおかずと味噌汁✨
うちも7時には家出てます☺️

はじめてのママリ🔰

1年生の娘の朝ごはんです

〈パンの日〉
トースト、目玉焼き、コールスローサラダ、スープ、フルーツ

〈ごはんの日〉
おにぎり、卵焼き、ミートボール、味噌汁、フルーツ

ごはんの日が多いです。
20:30に寝て、6:45起床。
家を出るのは7:30。
うちは睡眠時間10時間あれば、朝ご機嫌で起きてきます。

はじめてのママリ🔰

1年男子です😊
ご飯のときは
目玉焼き、ウインナーかチキンナゲット、トマト、ブロッコリーやカボチャ等の温野菜

パンの時は
食パン2枚orロールパン4個(ジャムやウインナーを挟んだもの)
ヨーグルト、バナナ半分、トマト、ブロッコリー

です!

ママリ

そんなに早くないですが、毎朝同じメニューで白ご飯・納豆・牛乳だけです😅

色々出しても少食で食べないので💦

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました!似たような方たくさんいて安心した反面、朝から卵焼けるんだ!すごい!という気持ちもありました(笑)