※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

耳鳴りや目眩、耳の痛みがあり、耳鼻科に行くべきか悩んでいます。病院に行くほどの症状でしょうか。

私自身の体調不良です。

耳鳴りは頻繁に鳴ります。
時々浮遊感?のある目眩のような症状あり。
(頻繁にはないですが、特に今日酷いです)
唾を飲み込んだときなどに耳が痛いことが
時々あります。

耳鼻科に行くような症状でしょうか?

ほとんど自分のことで病院に行くことが
ないので…ほっといたら治りますかね?
こんなことで病院来るなって感じですか😅?

コメント

deleted user

メニエールなどの可能性もありますし、耳鼻科へ行って下さい😫!

私も2,3年前に耳鳴りのようなぼわ〜っとした感じがあって、耳鼻科行ったらメニエールでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳😳
    メニエールだったんですね💦
    今は大丈夫ですか??

    月曜日行こうと思います😭😭

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰 

突発性難聴の症状ににてます。
もし突発性難聴の場合、時間が経つと治らなくならるので、早めの受診をおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突発性難聴の可能性もあるんですね😳
    治らなくなるの怖いです💭
    月曜日行こうと思います💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    すみません、下に返信してしまいました。

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰 

突発性難聴だとしたら、できるだけ早く、症状が出てから48時間以内に診てもらった方がいいですよ。
私は次の日に受診したので1ヶ月位の治療で治りましたが、1週間以上経つと治る可能性が低くなります。

脅すわけではないですが、手遅れになると、本当に一生目眩や耳鳴りと付き合っていかなくてはならないので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですか😭😭
    耳鳴りは結構前から(ここ数年)で
    みんな鳴るもんだと思ってほっといてました…。

    今年くらいからほんと時々浮遊感
    ある感じがしてて、昨日は酷いな
    そろそろ病院行かないとなーって
    思ってたところです( ߹꒳​߹ )

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなんですね。。いろんな原因があるので、一概には言えないですが、似ている状況だったので気になって。。
    早く良くなるといいですね。お大事にしてください🥺

    • 11月28日