※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オリ𓅿𓅿𓅿
お仕事

工場での退職時にお菓子を配った方はいらっしゃいますか?どの範囲で配ったか教えてください。私はパート勤務で、事務所の皆さんに個包装を一つ、特にお世話になった方には個別に配ろうと思っています。

工場で勤務されたことある方。

退職時にお世話になりました。とお菓子配りましたか?

また、どこまでの範囲で配りましたか?

私は、パートで4時間勤務なので、休憩はなしです。

事務所に社員の皆さんで…と個包装のもの詰む合わせを一つと、特定のお世話になった人に個別で配る感じかなと思っています。

コメント

はじめてのママリン🔰

在籍は12月末までありますが有給消化でもう出勤せず工場を退職します。

これから買うんですが、お菓子を配る予定です。

人数は30人ほどいますが、工場が2か所あり私がいた工場は6人しかいないので全員に配ろうと思ってます。
個包装の生菓子と日持ちするお菓子、あと個々が飴を買ってきて皆で食べていたので色んな種類の飴を渡そうかと思ってます。
予算は最低でも5000円くらいはと思ってます😅

  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    返信ありがとうございます😊

    人数少ないと、全員でもいいんですよね🥺

    うちの工場は、一階と二階があって、一階の人は全く接点がないので何もしなくてもいいかぁ〜と思ってます😆

    私は二階で働いてるんですが、私がやる担当のとこも日によってあっちいったりこっちいったりだし…。
    でも、二階の人みんなと話したことある訳でもないし…😅😅


    と…悩みます😫

    • 11月28日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    仕事上接点のあった人だけでもいいと思いますよ。
    それか部署で分かれていたなら同じ部署の人には全員あげて、他の部署は接点のあった人のみとか。

    • 11月28日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿


    どこまで関わったとするかですよね😂😂

    • 11月28日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうですね💦

    • 11月28日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿


    難しいです😂😂

    • 11月28日