
自宅の南側に新しい家が建つ予定で、隣家との距離は約4メートルです。隣に家が建った方に、窓や日当たりに配慮された経験について教えてください。
自宅の南側に新しく家が建った方〜!
覚悟はしていたのですが我が家の南側、目の前の空き地に家が建ちそうです!
ちなみに我が家の庭は3メートルなので、新しく建つ家との距離は約4メートルくらい💦
そこで、後から隣に家が建った方に質問です!
窓とか干渉しないように配慮してくれたパターンってどのくらいあるのかなと気になりまして(ーー;)実際どうでしたか??
日当たりも少しは気にしてずらしてくれたり〜…なんて上手い話し無いですよね🤣
最初に書いた通り、いずれ南側に家が建つことは覚悟の上だったので批判コメントやめてください( ; ; )
- あかり(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の家を建てるのに、わざわざ隣の人のこと考える人いないような、、🥲
自分の都合の良い間取り一択だと思います
隣が親戚なら考えますが、

あかり
窓の配慮には、干渉するところは型ガラスにしてくれた〜…などなど( ; ; )
そんなパターンがありましたら教えてください( ; ; )

たろうちゃん
方角は違いますが、窓が重なるリスクある(お隣の構造的に、高さがよくわからなかった)ので型ガラスにしました🤣
-
あかり
コメントありがとうございますー✨
わたしも北側は型ガラスにしたんです!
なのでたろうちゃんさんのように、お隣さんもしてくれないかな〜って淡い期待を持ってます( ; ; )- 11月27日

ママリ
お隣さんからしたら北側になるので、そんな大きな窓は作られない気がしますけど😅
向こうも庭から見られるのイヤだと思うんで見られないようにするんじゃないですかね🤔
高いフェンスとか立てられる可能性もありますが💦
-
あかり
コメントありがとうございますー✨
ですよねですよね!
干渉されるのはお互い嫌ですよね( ; ; )
高いフェンス、日の入りが心配ですが作ってもらえるのはありがたいです笑- 11月28日

はじめてのママリ🔰
うちは北側全部くもりガラスの
FIXです😂
目合いたくないので、、笑
日当たりとかは
全く気にせず建てました。
後ろの人もいずれ前に家が建つことは
わかって買っているだろうし、、
-
あかり
コメントありがとうございますー✨
なんと!曇りガラスのfixは理想であります( ; ; )お隣さんもそうしてくれないかなあ( ; ; )
そうですよね、日当たりはどうこう口出しできないので暗いなりの楽しみを見つけようと思います🤣- 11月28日
-
あかり
ちなみに北側の家とは何メートル離れてますか( ; ; )?- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
お互いに平屋なのですが
後ろの家のリビングと
8mくらい
寝室?かなんかの部屋とは
4mくらいだと思います!- 11月28日
-
あかり
平屋いいですね🥹🌟
お隣さんも平屋でありますように🙏- 11月28日
あかり
ですよね〜( ; ; )
はじめてのママリ🔰さん宅は配慮されなかったってことですかね( ; ; )?
はじめてのママリ🔰
私は建てたことないので想像ですが、
型ガラスにすることで建築費が安くなるならまだしも高くなるなら、まず検討もしないと思います。
私はですけどね