
3歳の子どもが捨てると言い、実際におもちゃを捨ててしまいます。親としてどう対応すれば良いでしょうか。
イヤイヤ期真っ只中の3歳0ヶ月
おもちゃを片付ける時間踏んだり投げたりするから「大事にしないなら捨てるのー?」と聞いたら「うん」と言って実際に捨てます。上の子の時に買った昔の100均のものとかだから全然そのまま捨てるんですけど、よく遊んでるおもちゃでも平気で捨てる時があって。親のこっちがためらっちゃって捨てず隠し持ってます、、、
捨てるの?もう遊ばないの?もういらないの?
じゃあサンタさんに何もお願いしないの?
全然うんと言います。
どう対応するのが正解なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント