
コメント

ママリ🐭
ちょうど離乳食始まる時が1番飲んでくれていると思うので痩せるピークですよね!
その後は子どもが動くようになるにつれてこちらの活動量も増えること、生理が戻ったら周期によって訪れる痩せる波に乗ること…このあたりが希望かと思います!!!
2人完母で痩せましたが、卒乳と共に緩やかに太り出し、一年で5キロ増えました😇
ママリ🐭
ちょうど離乳食始まる時が1番飲んでくれていると思うので痩せるピークですよね!
その後は子どもが動くようになるにつれてこちらの活動量も増えること、生理が戻ったら周期によって訪れる痩せる波に乗ること…このあたりが希望かと思います!!!
2人完母で痩せましたが、卒乳と共に緩やかに太り出し、一年で5キロ増えました😇
「離乳食」に関する質問
0歳児、おやつって必要ですか? もうすぐ9ヶ月になるのですが、まだおやつを与えた事がありません!成長曲線に沿ってるし、離乳食で十分かなと思うのと、小さいうちはジュースやおやつを習慣化しないほうがいいのかなと思…
生後8ヶ月です。 哺乳ストライキで母乳飲まなくなって 妊娠したのもあるのか母乳はほとんど出てない気がします。 その上哺乳瓶拒否という踏んだり蹴ったりで 離乳食もイヤイヤしだしたら栄養源が全くなく。 尿も濃いし💩…
完母で8ヶ月、もうすぐ9ヶ月になります。 離乳食の後に欲しがるので授乳していますが 数分で、片乳だけで満足してしまうことが増えました。 そうすると乳が張って痛いのですが飲むことが減るので授乳量も減らしていきたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
とりあえず産前の体重まで戻りたいです💦
まだ一歳くらいまで母乳あげてたら希望ありますかね?もちろん運動とかもしなきゃいけないですが🥺
ママリ🐭
ちょうど2人とも1歳ちょいまであげていましたが、あげている間太ることはありませんでした!
授乳はすごいエネルギー使うんだと思います。
ご無理なさらず体重もどりますように!!