![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
年長の子がいます、
通常級です
支援級も考えていたので、
市の教育課に相談し、就学相談(自治体によって名前が違うかも)にかけて頂いたところ、
普通級が適しているとのことでした。
就学後、通級は希望しようと思ってます😌かなり狭き門ですが🥲
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
年中なのでまだですが支援級かなと思ってます!
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
年長の息子が療育に通っていますが、来年の小学校は普通級の予定です。
ぱり
年長の子がいます、
通常級です
支援級も考えていたので、
市の教育課に相談し、就学相談(自治体によって名前が違うかも)にかけて頂いたところ、
普通級が適しているとのことでした。
就学後、通級は希望しようと思ってます😌かなり狭き門ですが🥲
あげぱん🥖
年中なのでまだですが支援級かなと思ってます!
mizu
年長の息子が療育に通っていますが、来年の小学校は普通級の予定です。
「小学校」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント