※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

孤独を感じており、家族以外に話し相手がいません。風邪のため支援センターにも行けず、行っても誰とも話さないとさらに孤独を感じます。

あー孤独…。

毎日話し相手家族だけ。
風邪ひいてるから支援センターにもいけない。
支援センター行って誰とも話さないと余計孤独感。

コメント

ままり

大丈夫ですか?我が家も療養中で子どもたちと過ごしてると孤独感すごく感じます😭
かと言って旦那がいてもイライラするだけなんですけどね…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります
    なんか女の人と話したいです〜…

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    めっちゃ分かります〜!!
    我が家4歳2歳で、姉妹でぐるぐる感染症に罹り終わりが見えなくて割と限界値近いです

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

同じく胃腸炎からの風邪でずーっと孤独です…
治って支援センター行き始めたらまた風邪ひくと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも下の子→上の子→下の子のループで引きこもりです〜

    • 11月27日
ままり

わかるーめっちゃわかりますー
お子さん小さいですか?
支援センターも人がいないと誰とも話せなくて、つまらないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳と1歳です〜
    いても話す内容ないから話さないってなるとなんかもう消えたくなります笑

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    お二人いるんですね~👍️どちらとも、手がかかりますもんね🥲
    話す内容…お子さんおいくつですか?から始まって…話が途切れちゃったりすると難しいですよねぇ😂話題振ってくれるお母さんならいいんだけど。
    話しかけないでよオーラ出てる人とかたまにいますよね💦
    うち娘が今日まで胃腸炎だったので、明日からやっと幼稚園行けそうで💦子供とずっと一緒だとなかなかにしんどいですよね😅

    • 11月27日