
コメント

はる
3ヶ月くらいから少しずつ昼夜が分かってくるから、そのくらいからお母さんも一緒に生活リズムを整えてねって助産師さんに言われました!
うちは元々、早寝早起きで
子供も一緒にそういう生活してたら
夜は大体おんなじような時間に爆睡してます
はる
3ヶ月くらいから少しずつ昼夜が分かってくるから、そのくらいからお母さんも一緒に生活リズムを整えてねって助産師さんに言われました!
うちは元々、早寝早起きで
子供も一緒にそういう生活してたら
夜は大体おんなじような時間に爆睡してます
「ベビ」に関する質問
仲良い友達への出産祝いについてなんですが ベビちゃんに、名前入りのマグセットを買って 友達(ママ)に、デパコスの化粧品をプレゼントしようと 思ってるんですけど、全然おかしくないですよね?💭 出産お疲れー!おめで…
友達の赤ちゃんと遊ぶとどうしても比べてしまいます💦同じ月齢の子や、もっと低い月齢の子と遊んだ時に、友達の赤ちゃんたちの方が発達が早かったり、きゃー!とかうー!とか言ったりしてばんばん叩いて動いたり、はいはい…
4ヶ月のベビ育ててます👶🏻ྀི この異常とも言える暑さ… みなさん昼間出かけてますか?? 私は出るとしても紫外線がまだましな9時から10時くらいにしてますが、少しは出かけて日を浴びさせた方がいいでしょうか?? あまり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
少し安心しました😮💨
早起き苦手ですが頑張ります💦
はる
うちがやってるのは昼間は日が部屋に入ってくるようにしたり、がっつり寝かしつけはせずに逆に夜は暗くして同じような時間にしっかり寝かしつけという感じです!
ママリ
参考になります😭
住んでる地域が秋終わりから冬にかけて晴れの日がほぼ無いんですけど、部屋の電気明るくするだけでも良いですかね?🌨️
はる
部屋の電気をつけるだけでも変わるみたいですよ😚