
コメント

hinaaoママ
断然公文です!
2歳前に習い始め、読み書き、鉛筆の持ち方、力の入れ方などの練習を入念にしていただき3歳前には書けてきて、
今は5歳ですが、すらすら読め、小学校入学準備万端です!

ゆっち
稙田をエリアに入れているなら、東稙田小学校前の公文をおすすめします。
幼児教育に力を入れているの教室です。月曜は幼児専門の曜日で丁寧に対応してくれます。
平日午後から夕方まで幅広い時間でやっていますよ。土日はありません。
hinaaoママ
断然公文です!
2歳前に習い始め、読み書き、鉛筆の持ち方、力の入れ方などの練習を入念にしていただき3歳前には書けてきて、
今は5歳ですが、すらすら読め、小学校入学準備万端です!
ゆっち
稙田をエリアに入れているなら、東稙田小学校前の公文をおすすめします。
幼児教育に力を入れているの教室です。月曜は幼児専門の曜日で丁寧に対応してくれます。
平日午後から夕方まで幅広い時間でやっていますよ。土日はありません。
「ひらがな」に関する質問
4歳娘、学習塾について。 去年4月から、こども園に通わせています。 3歳の頃から、線引きや、ひらがな読み、数字書き等、小学校に向けての学習を少しずつやってる園なのですが。 クラスの子ほとんどが、自分の名前のひ…
こどもちゃれんじ ひらがなかずボード アプリについて この度、年少になるためちゃれんじから ひらがなかずボードが送られてきました! Bluetoothで接続して遊べるようなのですが、 その際に使用する連携アプリってど…
5歳なんですが、ひらがなは読み書きできるんですが 自分の名前も言わせた上で、それを名前も何ヶ月も練習してるのに、一語ずつ名前を言わせたら書けるんですが、 〇〇〇〇 〇〇〇 かいてごらんって言ったら、 書けなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
公文いいんですね😳
近くの公文だと平日の昼間しかやっていないようなのですが、ひーママさんもそのくらいの時間で連れていってましたか?🤔