※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜のおむつを外すタイミングについて悩んでいます。日中はパンツで問題ありませんが、夜は心配です。みなさんは、夜おむつが不要と判断する基準は何でしょうか。

夜のおむつ外すタイミングっていつなんでしょうか?
日中はパンツでほぼ失敗なくいけてます。
夜は心配なのでおむつしてますが、いつも濡れておらず、朝起きてからトイレ行きます。
でも夜おむつ無しはまだ心許なく😂

みなさんは、夜おむつ必要ないと判断する基準はありますか?
どうなったら取りましたか?
いつ取ればいいのかわかりません🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月ほど朝まで濡れてなければパンツにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬の夜はふいに失敗する時もあるので、おねしょズボンは念のため履かせてました。
    あと防水シーツです。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月くらいですね💡
    おねしょズボンと防水シーツ用意しておきます!
    ありがとうございました✨

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

夜中にトイレ〜と起きてきたのとオムツがもったいなくて1週間くらい大丈夫だったのでやめました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一週間大丈夫だったら外したのですね😳
    トイレで起きれるというのも大きいですよね😌
    ありがとうございます!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

昼間パンツ履いた日から、夜もパンツです。
娘が頑張っているのに、私の都合でオムツ履かせるのもなと思ってオネショ覚悟で始めましたが、全然大丈夫でした。

1歳終わりから夜のオムツ濡れてなかったので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一気におむつ外したのですね!
    親の都合と言えば確かにそうですよね😌
    それでおねしょなかったのすごいです!
    ありがとうございます😊

    • 11月27日