※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももはる
お金・保険

義兄の結婚式に夫と子供2人が参加する際の御祝儀の相場を、沖縄県内と県外それぞれ教えてください。

飛行機の距離で義兄の結婚式に参加予定です。

夫、子2人が参加する場合の御祝儀の相場を教えてください!
沖縄県内、県外それぞれの相場を教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

まだお祝いは渡されてないですか?
お車代はどうでしょうか?

  • ももはる

    ももはる

    まだ渡していないです😳
    ホテル代のみ負担してくれるようです🙇‍♀️

    • 11月27日
ままり

お義兄さんは、沖縄出身で沖縄で式をあげるんですか?
それとも、ももはるさんが沖縄在住で県外の結婚式に参加するということですか?

沖縄県内であれば、多くて3万ですかね🤔
私は沖縄県民ですが、自分の結婚式の時は兄弟から大人1人、1万ずつでしたよ。別でプレゼントはありましたが👌

  • ももはる

    ももはる

    義兄は沖縄出身で県外で式をあげます!
    県内の式なら1万〜3万なんですね😭県内で挙げてくれたらよかったのですが🥲

    10年ほど疎遠だったこともあり、飛行機代もかかるし気が進みません…

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    沖縄の式なら良かったですね😂
    内地だと1人3万からが相場だし、兄弟だと5万以上ですかね🥲お子さんも一緒だし、疎遠なら余計と痛い出費ですね😅

    • 11月27日
サクサク

義妹の結婚式で沖縄から関東行ったときは御祝儀10万包みました。
夫婦➕子供2人(1歳、3歳)。
旅費一切でず、御祝儀辞退も何も言われてなかったけど旦那からしたら実の妹だしお祝いしたいとの事だったので御祝儀10万包みました🤣
旅費はホテルパック使って15万。なのでトータル25万義妹のために使いました🤯