![あっしママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に忘年会の予定を伝えたところ、仕事があると言われました。夫の飲み会やゴルフの予定を考慮し、子供優先を理解してほしいと思っています。義母に頼むことや延長保育の提案もありましたが、忘年会のために頼むのは違和感があります。夫はそのことを理解していないようで、イライラしています。今日は休みですが、疲れで動くのがしんどいです。
昨日、職場で忘年会の日程が回ってきました。夫に◯日忘年会だから行ってくるねと言ってみました。えっオレ仕事だけどと言われました。そんなの最初から知ってます。ただ夫が自分勝手にここ飲み会、忘年会、ゴルフと言ってくるので同じように言ってなんて言うのか試してみました。
主婦は即答も出来ず多分行けるとも言えない子供優先をわからせたかったのです。
いろいろ案を出してきました。義母にお願いするか延長保育を20時にすると。私的に仕事か体調悪いとかで義母に助けを求めるならいいですが忘年会でお願いするのは違うよなと。延長保育も仕事ならわかりますが忘年会はないなと。夫は理解できないみたいですが。
昨日もゴルフで早く起きて行ったから眠いからお風呂入って寝るねと。いやいやあなただけじゃなく子供達も私も早く起きて保育園と仕事に行ってるのに。本当にイライラします。今日は休みなのであれもしたいこれもしたいでも疲れなのか動くのしんどいです😣
- あっしママ(2歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです!!
旦那が面倒見ればいいし、飲み会忘年会ゴルフも断ったりもできるし早く帰ることもできるのにいざ奥さんが行くとなると文句いいますよね!
自分はいいけど奥さんはダメってなんなんでしょうね
![and](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
and
子供のことに対して他人事なのほんとムカつきます😮💨
子供の面倒は女が見る俺は仕事だけとか思ってるとしか思えません!うちの旦那は家にずっといて子供の相手せずにYouTubeとケータイしかみないのでそれはそれで鬱陶しいです☺️
![❁s.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁s.mama
わかります〜!!
うちの旦那もこのシーズンは忘年会とかでこの日遅いよって行っていい?とかではなく確定事項で伝えてきます😇
なのに私は会社の忘年会は旦那に確認もせず欠席です。
この日忘年会なんだけどって言っても行かなくて平気でしょ?とか言ってくると思います🫤
美容院とかですら、俺1人で3人は見れないから実家に見てもらって〜とか言ってきます😇
コメント