※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えのking
子育て・グッズ

離乳食で用意したものをお気に召さず食べてくれなかった時ってどうして…

離乳食で用意したものをお気に召さず食べてくれなかった時ってどうしてますか?
追加で作りますか?あらかじめ品数多く準備してますか?

先月1歳になりましたが、あまり離乳食を食べてくれません。3回食にはなってますが、おかずとごはん総量で60〜70gが一回に食べる量くらいで少食でその後ミルク120mlを飲んでる感じです。
親の食べているものを欲しがるので親の取り分けに近く、
夕飯だと
・味噌汁の上澄み
・ごはんにレトルトの〜の煮物みたいなのを半分混ぜてあげたりふりかけで小さなおにぎりにしたり
・焼き芋
くらいで品数も大して作れてないのですが、全部ヒットする事は少なくどれも気が向かない、みたいな日もあって。
今からもう一品は作れないし、瓶詰め離乳食とかもほぼ食べてくれないのわかってるのに今からチンしても冷めるのに時間かかるし…そうこうしてるうちに本人もうミルクよこせって泣くし…
栄養摂取的に年齢の割にミルク依存割合が高いので(完ミです)なんとか減らしていきたいのもあり、もっと食事メインにするにはどうしたらいいかなぁと悩んでいます。

コメント