![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が怒っているのか勘違いか悩んでいます。連絡が来ないかもしれないと思い、フェードアウトを考えています。返事がない場合、誕プレを返すことは難しいでしょうか。
友達が怒っていると思ってたんですが、勘違いだったのかなとも思います
友達に誕プレ何がいいと聞いてて今はバタバタしてるからまた落ち着いたら連絡すると言われました
もしかしたら、連絡来ないのかなとも思ってます
でも、この連絡来るまですごく悩んだし疲れました
だから、ラインが来ても来なくても私の方からフェードアウトしようかなとも思ってます
誕プレもらったから返したかったけど、もういいかなという感じもしてます
落ち着いたら返すっていうのは返って来ないですか?
- はじめてのママリ
コメント
![やなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やなこ
よくそういうことがある友人なら、またかーと思ってしまいますが、
めったにないなら、何か大変な事が起きてるのかな?と思ってそっとしておきます💦
はじめてのママリ
結構そういうことがありますね
バタバタしてても返事くらい返せると思うんですが
やなこ
ちょっと前に知り合いのママさんが親子で肺炎になっていたと聞いたりしたので、
例えばそういう状況だったりすると、誕生日プレゼントのことを考える余裕がないとかはあり得るかなぁと思いました。
うちも今は大分落ち着きましたが、子供二人揃って体調を崩していてめちゃくちゃ機嫌悪い時とかは余裕がなかったりしました💦
あまり気にせず放っておいて、連絡が来たら来たで返して、来なければもう誕生日のやり取りはしないでいいかなと思いました😅
はじめてのママリ
そうですね
来なかったら誕プレは送らないでおこうと思います