※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での体温の対応に不満があります。担当の先生によって基準が異なり、厳しい先生は37.5度を超えるとすぐにお迎えを求めます。お昼寝前に様子を見ることはできないのでしょうか。

保育園でフリーの先生が担当してくれている時は体温が37.7とかまで上がっても様子見てくれます。ですが担任の中の1人の先生は37度台で即電話かけてきてお迎え要請してきます。37度台で迎えに行くと大体家帰ってから測ると平熱に戻ってます。保育園で一貫して37.5を超えるとお迎えになります。と言われているなら園の方針なので仕方がないです。ですがその日の担当の先生によって対応が違うと厳しい先生に対してはもっと臨機応変に対応してほしいと思ってしまいます。活動中にどんどん熱が上がってるならともかく厳しい先生は37.5を超えたらお昼寝の直前にお迎えの電話がかかってきます。もうお昼寝なら寝かせてみて様子をみようとはならないのでしょうか?

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

熱がこもって熱が上がるときもあるので、薄着にして下がるようならそのまま、それでも下がらないならお迎え要請にして下さいと伝えたことあります。

ママリ

保育士です☻
お迎え要請の体温が定まってない園があるの、驚きです😓
人によって基準が違うなんて困りますね…

擁護するわけではないのですが、
私の勤めている園は37.5がお迎えの基準になっていて、
お昼寝前に熱が高ければ、お昼寝中に急変(熱性痙攣等)があると心配なので保護者の方に連絡を入れています。

連絡を入れた後はもう保護者の判断で、
来れる方、心配な保護者の方は来てくれるし、
お迎えに行った足で受診したいから寝かせておいてほしい、仕事の引き継ぎに時間がかかるからすぐには行くのは難しいという家庭へは
園側も譲歩して、必ずお昼寝が明けるまでの条件で来てもらっています。

もちろん、こもり熱の場合を踏まえて
連絡を入れる前に涼しくさせたりもしながら
何度も何度も測って確認するのですが…😓
この園ではどうだか分からないですね…園長か主任に伝えた方が良いかと思います。
その月の職員会議で取り扱ってくれると思うので🤔