

退会ユーザー
ワンルームとかだと何か事情があるのかな?と思いますが、2LDKの賃貸なんて珍しくないと思います✨
イメージ画像だとは思いますが古いアパートでもないですし気にしないで大丈夫だと思います☺️☺️

退会ユーザー
一概にお金無いのかなとはならないですよ。
転勤族、義実家とゆくゆくは同居がある、夫婦出身が違うから定年後は地元に戻って家建てたい、とか色々聞くので。
ただ子供は正直なので、何か言う奴はいるかもしれません🥲
逆に我が子が遊びに行って戸建てに憧れることもあるかもしれません。

みずちーママ
うちも同じようなエレベーターなしの3階建てアパートです!
他の世帯も小学生のこどもさんがいるようなファミリー層ばかりですので気になりませんよ〜

はじめてのママリ🔰
恥ずかしいとかより、騒ぐのでうるさくて周りの部屋に申し訳なくて呼べないってのはあります💦
ゲームとかしてるならいいんですが、低学年だとゲームに飽きると走り回ったりしてしまい…💦

ややや
画像の雰囲気ならそんな事ないと思います😊
子供の頃、文化住宅に住んでる友達の家に行ったときは“訳ありなのかな?”と子どもながらに思ってました😅

あじさい
みなさん、お優しいですね。教えてくださりありがとうございます。
夫が鬱でローンは難しいのと、転勤の可能性もありアパート暮らしで悩んでいました。
恥ずかしいと思わず、今を楽しもうと思いました。
ありがとうございます。

はじめてのママリ🔰
なんとも思わないです!
私は小学生の頃戸建てに住んでいたのですがアパートとかマンションが新鮮で羨ましい〜って思ってました🥰

はじめてのママリ🔰
子供時代、賃貸や団地の家をみても何も思わなかったです。
逆に大きい建物に大きい庭で凄い憧れすら持ってました。
ただ、親が普段からそういう話をしてたら子供もそういう発言しちゃうのでお友達付き合いする基準にはなります。
親が品がないと子供も品がない発言が多いと思います。
コメント