![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
歯があってもなくても子によっては丸のみはします😣
オモチャでもなんでも良いので色んな物をカジカジさせると良いと思います😊
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
うちも息子が歯が生えるの10ヶ月とかで遅かったです!丸飲みでした😂
歯が生えてからも割と丸飲み癖あって1歳すぎても大人と同じ硬さのご飯にするとオエっとするので軟米でした💦
うちの場合はりんごで克服したんですが、りんごをくし形切り?にして手で持たせてカジカジさせてたら自然と他のものも丸飲みせず噛むようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
歯が生えたらりんごくし型切りやってみます!!
この前りんごチンした柔らかいものも歯がないので噛みきれず結局切ってあげましたのでまだ早かったかーとなりました😅笑- 11月27日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
娘は11ヶ月で生えてきました!
歯が生えても丸呑みするものはしてます今でも😣
のでお子さんによりけりかなと思います💫
-
はじめてのママリ🔰
丸呑みあるんですね!!個人差ありますね、、、ありがとうございます😊
- 11月27日
はじめてのママリ🔰
カジカジしてみます!ありがとうございます😊