※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園バスの停車位置についてクレームを入れるのは非常識でしょうか。狭い道でバスが停まると駐車場が使えず、ストレスを感じています。バス停の変更を園にお願いしても良いでしょうか。

幼稚園バスのバス停の位置についてクレームを入れるのは非常識でしょうか?

子どもを保育園に通わせています。
保育園の前の道は狭くて一方通行です。
その道沿いに一列横並びで駐車場があります。

その道沿いの、園の向かい側にある一軒家のお宅の目の前に幼稚園バスが停まります。
止まる位置的に、そのバスが止まっている間は、駐車場に入れないし、出ることもできなくなります。
短時間ですが、朝は急いでいることもあるし、毎日だと地味にストレスがたまります。
バス停を変えて欲しいと園に連絡しても良いものでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

非常識だとは思わないけど
クレーム入れるほどかな🤔と
私は思ってしまいました🥺

私には、子供がいるので
その辺は大目に見ます🥺

一通とのことだしよけいに...。

deleted user

一般的に考えたら自分のことしかかんがえてないクレームだと感じました

はじめてのママリ🔰

バス停を変えるとなると別のところにも影響が出ることだと思うので、伝え方や受け取り手によってはクレームだと捉えられてしまうかなと感じました💦
代わりの駐車場はないか、という聞き方はどうでしょうか🍀もし代わりの駐車場がないという返事でも、困っているという意見はクレームとは捉えられずに伝えられるかなと!

deleted user

狭い道で一通となれば仕方ないと思います。
自分が1.2分違えばドッキングしないと思うので、バス停変えてくれは自己中心的な要望ではあると思います。
せめてまずは保育園側にこういう意見は出ていないか聞いてみるとか、あまりにもパーキング待ちで大渋滞起こしてるとかあれば園側から言ってくれるかもしれませんし。

勝手に連絡するのは保育園側の印象も落としかねないなぁと感じます。

まろん

主様側が時間を少し早めるとかは無理なのでしょうか?保育園側も周囲の環境を把握されたうえで納得されているんじゃないですかね。

はじめてのママリ

全然連絡して良い案件じゃないですか?
幼稚園側がそんなところに停めないよう、そもそも配慮すべきだと読んでて思いましたが…。

絶対そこをバス停しなきゃいけないわけでもないでしょうし、聞いてみて変えてもらえるといいですね☺️✨

みみみ

もしかしたらバスと鉢合わせる
その時間を考慮したうえで
送迎したらいいと思います

ままま

時間がないなら早く出ることはできないんでしょうか?
幼稚園バスが止まってる間なんて短い時間のことですよね🥲
一通で狭い道で幼稚園バスが迷惑に感じるのであれば、そこの保育園の駐車場に車を停めている間、向かいの家だって迷惑かもしれないですし、お互い様な気がしますけどね。
子供がいるならお互い様じゃダメですか?
保育園の駐車場を使う人のために、わざわざ少し遠くにバス停変えてくれなんて自分勝手だなって思います。

はじめてのママリ🔰

個人的には連絡してみてもいいんじゃないかなーと思いました。
バスと鉢合わせないように出るとしてもそのバスが来る時間を気にしながらもう家でなきゃ!とか焦って子どもも焦らせてイライラしてとかそういうの私はかなりストレスになります。
幼稚園の事に詳しくないんですがそもそもバスは家の前で待たないといけないとか決まりあるんですか?一通の狭い道で停まられるのって目の前が保育園の駐車場じゃなくても普通に迷惑かなって思います。
クレームというか、ちょっと困ってるんですがくらいのテンションで言ってみたらどうかなと思いました。