※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ドラム式の乾燥機付き洗濯機が欲しいですが、夫が必要ないと言っています。部屋干しが大変で、来年には洗濯物が増えるので困っています。

ドラム式の乾燥機付きの洗濯機が欲しい!!

今は部屋干ししかしてませんが、3人分で干す場所がいっぱい!!

来年には4人に増えて、
保育園行き始めたら、また洗濯物増えて、、、

乾燥機付きのやつが欲しいです。


夫に伝えたら、
いらないと。

洗濯物もたいしてしないくせに!

早起きして干せばいいやん。
外に干せばいいやん。
と。

それが出来ないから言ってるんですーーー!!

コメント

さあた

私のところは旦那が洗濯担当なので
ほしいという話になって最近買いました!
店舗に行って洗剤の自動投入はないですが
最後の1台ということで安く買えました☺️
それでも15万ほどでしたが💦
ドラム洗濯機高いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までは干せばいいやーとおもってましたが、家族が増えると量も多く💧簡単に干せばいいやんと言ってきますが、誰がやるねん!って文句しか出てこなくて笑
    調べてみて値段の高さに驚きました🫢

    • 11月27日
  • さあた

    さあた

    もっと反論していいと思いますよ!
    私の友達で洗濯物が多い人は
    縦型+乾燥機
    ドラム+乾燥機
    という感じで、乾燥機を別で買ってる人います!
    中古だともう少し安いですが
    保証が短かったりしますからね😥
    私は買って良かったです!
    本当に時短です!
    ドラムでも乾かさないといけないものはどうしても出てきちゃうので
    私は浴室乾燥使ってます!

    • 11月27日
ひーちゃん

わかりますー!
週末は保育園のお昼寝セットで
部屋干しすらできてないですw

洗濯干したり取り込んたり手間だし買い替えたいのですが
まだ使えるからと…
使えるけど…使ってるのは主に私だし!なんなら旦那の一人暮らしの時からの洗濯機なので量も欲しい😬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園、着替え多いですよね、、
    今の量×2になると思うと、もう干すところありません!笑
    まだ使えるってのが、踏み出せないですよね笑

    • 11月27日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん


    保育園なんであんなに着替えるのだろうってくらい多いですよね。笑

    そうなんです!いっそ壊れれば
    どうせなら!と押し切るのですが…🤣

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

私もずっと欲しい欲しいと言っていますが、旦那から却下されています😂
理由はまだ今の洗濯機が5年目くらいで使えるからです。
旦那はもちろん洗濯なんてしませんし、信用できないのでさせません🤫
でも、旦那さえ早く帰ってきてくれれば夜のうちに洗濯できるのに趣味や飲みに行って洗濯機回せず、朝私がバタバタと洗濯して仕事行っています。
旦那の許可おりないので、自分名義で無金利ローンでも組んで買ってやろうかと企んでいます😎
ただ、乾燥するものはわけたり途中で取り出したりがめんどくさいと聞いて、めんどくさがり屋の私に使いこなせるのか自信がなく悩んでいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの洗濯機もまだ使えるので、、、今で8年?くらいかな、
    旦那が遅いから、洗濯頼んだら、洗濯機の中に放置して忘れてたとか、あるあるなので、、余計に臭い気がするからそのためにも乾燥機付きのものを、、、

    • 11月27日