※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすみん
子育て・グッズ

サイズアウトした子供の服や靴の保管方法について教えてください。メルカリでの販売も考えていますが、行動に移せていません。

サイズアウトした子供の服や靴はどうしていますか?
一度も履いてない靴がたくさんあり2人目ができた時に履かせようと取っておいていますが、収納が少なくかさばります😢
メルカリなどで売ることも考えてますが、なかなか行動に移せていません。
サイズアウトした服や靴はどうしていますか?
また保管の仕方など教えて頂けるとありがたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

捨てるか、甥っ子にあげるかです!

  • じゃすみん

    じゃすみん

    取っておくことはないんですね!
    あげれる子がいればいいんですが😢

    • 11月26日
ゆうママ

綺麗な物だけど取っておいて、
お下がり会と言う所に寄付してます!
あと近所で小さい子いたらあげたりもしました😊
服ってがさばりますよね💦

  • じゃすみん

    じゃすみん

    お下がり会というのがあるんですね!!
    近所に小さい子がいればいいんですが、、、😢
    量もなかなかあって保管しておくのが大変です💦

    • 11月26日
ゆうママ

お下がり会ないですかね?
私は子供の園で広告もらって知ったのですが、検索したら結構いろんな所でやってるみたいです😊
あとは衣装ケースに入れてしまい混んでるものはあります💦

  • じゃすみん

    じゃすみん

    お下がり会聞いたことなかったです💦
    そうゆうのがあればぜひ出してみます!
    それまではどうにか収納しておかないとですね😅

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

ブックオフプラスやセカンドストリート等のリサイクルショップに売るのはどうですか?
子供服が対応している店舗とそうでない店舗があるので、近隣にないか調べてみてください。

保管ですが、靴箱の中に重ねられるラック置いてみてはどうですか?100均にもありますよ!

  • じゃすみん

    じゃすみん

    子供服が対応していないお店もあるんですね😨調べてみます!

    重ねられるラック!いいですね😆早速100均でみてみます!

    • 11月30日
ママリ🔰

メルカリで売ってます!
写真撮ったりが面倒で購入ペースの方が早くて追いついてないですが😂
保管は衣装ケースに入れています。

  • じゃすみん

    じゃすみん

    ですよね😂
    私も最初の頃はしてましたが追いつかずやめてしまいました(笑)
    少しずつまたやってみます😂

    • 11月30日