
コメント

はじめてのママリ🔰
贈与税はかかると認識してます😃

あーちゃん
渡すときに110万越えてたらかかります
なので100くらいでとどめておいたほうがいいですね😂

はじめてのママリ🔰
子供が管理していると大丈夫らしいので110万なる前に子供に通帳の存在を教えます。

はじめてのママリ🔰
子どもが認識していれば都度贈与扱い。
認識してなく急に110万以上あげれば贈与
-
はじめてのママリ🔰
追記。15歳以上になって印鑑をキチンと子どもの使える状態にしていること、18歳以上の場合は子どもの管理にすること。
- 12月2日

あおちゃん
途中で子供に存在を伝えて変わりに管理しているとなればかかりませんよ。

ママリ
まとめての返信申し訳ありません💦
みなさん回答ありがとうございます!
子供は通帳の存在を知っていて、お年玉入れといてーっという感じで変わりに管理している感じなので大丈夫ってことでいいんですよね?この場合もし110万超えたとしても渡すとき贈与税はかからないということですか?
はじめてのママリ🔰
下の回答の場合も贈与税かかっちゃうかなと思ってます。
通帳の認識+自分で管理が必要なので、子供が通帳の存在を知っていて、自分で引き出すことができるなら大丈夫って言う認識です😃