※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊娠・出産

臨月の自宅保育中のママさんに、支援センターや公園に行くことについての経験を伺いたいです。出産の不安もある中で、退屈を感じている状況についてお聞きしたいです。

自宅保育中のお子さんがいる臨月のママさん。(経験者も歓迎です)
臨月に入って以降、支援センターに行くのは控えて完全自宅保育にしていましたか??

公園は娘が砂場遊びが好きで、一緒にすると体勢がキツくひとりで連れて行くのはしんどいというのと、一番は娘のときは予定日より2週間も早く前に出産しているので、出先で陣痛が来たらどうしよう…っていう心配が今あります。
でもずっと家にいるのもわたしも娘も退屈しちゃうだろうなって思ったりもして🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

臨月でも公園、支援センターなど行ってました!逆に出産してからの方が大変なので、今のうちという感じでした😅

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます😊
    ほんとそうなんですよね💦
    旦那も育休1ヶ月取ってくれる予定ですが、旦那ひとりで娘連れての支援センターはハードルが高いようで…娘のお友だちもいるので行ってほしいものの、無理強いもできず…
    だったらギリギリまで支援センターに行ってお友だちと遊ばせてあげたいとも思ったりして!

    ちなみに公園や支援センターは自宅から何分くらいの場所に行っていましたか??

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

徒歩5分くらいの所から自転車で10分程度の所とかはよく行ってましたね!そもそも産院まで車で50分子供と通ってたので、近場で済まそうという気持ちはあまりなかったかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の返信です💦

    • 11月26日
  • ちい

    ちい

    そうなんですね!
    わたしは自宅から産院が車で10-15分ほどなので、あまり遠くに行きすぎてそこで陣痛が始まっても嫌だなぁ〜と感じていました。
    わたしも臨月入ってからは車で最高でも20-30分くらいの支援センターには行こうと思います!ありがとうございます😊

    • 11月26日
ママリ

臨月でも支援センター行ってました!
家いる方が大変だったので💦
公園とかより、支援センターの方がスタッフさんも妊娠してること知ってるので何かあった時でも心強いです!

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます😊
    わたしも2人目が生まれるにあたって、上の子のおもちゃを買って家で過ごす時間も飽きないようにと工夫していますが、やはり支援センターでよく会うお友だちと遊ぶ娘の姿を見ると、可能な限り支援センターに連れて行ってあげたいと思って…!
    支援センターの先生はもちろん、そこでよく会うママさんたちも妊娠のことをいつも気にかけてくれて、「もし支援センターにいるときに陣痛きたらサポートするから!!」と心強い言葉をいつもかけてくださるので、わたしの体調の無理のない範囲で行こうと思いました。ありがとうございます♡

    • 11月27日