※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園で子どもがトラブルを起こし、被害者の親に謝罪すべきか悩んでいます。親の介入の範囲についても迷っています。

幼稚園のトラブルで被害にあった子の親に
直接謝罪していいのか迷っています。

うちの子どもと数人の友達で1人の園児に
意地悪をしたと担任の先生から連絡がありました。
担任の先生は被害にあった子の名前は伏せていましたが、
子どもから名前を聞きました。
子ども同士で解決したのでと言われましたが、
親御さんに直接謝罪すべきですよね?
初めての事で子どものトラブルに親がどこまで
介入していいのか悩んでいます。

コメント

🌈Hauʻoli  🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚

したほうが良いと思います…
私は謝罪されなくてめちゃくちゃモヤモヤしました💦

ママリ

連絡先を知っていたら一言謝るだけでも印象が違うと思います😊
人間関係を学ぶ場だからそういう事もあると納得しているけど、やっぱり我が子が悲しい目に合わされたら親は腹がたちますもんね💦

ママリ


まとめての返信すいません。
連絡先も知っているのに
何もしないのはモヤモヤするので
謝罪しました。
コメントありがとうございました。