
コメント

ぴぴぴ🌟
どれとは言いませんが
床などに足がつかない
椅子にしたらどうでしょうか(*゚-゚)?

バル
立ってだったら食べるんですか?
-
けゆ
つかまり立ちの時は時たま食べます。
そんな感じでいいんですかね?- 5月2日
-
バル
いいと思います!
言葉理解するまではうちは立ってもなんでも食べるの優先で上げてましたよ!
きちんと理解するようになったら座らないとおやつもご飯もあげないよ!って言って座らせてます!- 5月2日
-
けゆ
そうなんですね。安心しました。他のお子さんはちゃんと椅子に座るのにと比べてしまいました😭人それぞれですよね。
ありがとうございます✨- 5月2日
-
バル
その頃は大人しく座ってるなんて無理無理(笑)
立ちながら遊びながらなんて当たり前でしたよ〜*
もちろん1歳〜1歳半くらいからは座りなさい!!
あげないよ!ってやってましたけど( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
今は食べることと食への興味を大事にした方がいいかと思います。- 5月2日

退会ユーザー
初めまして((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
1歳半の娘がいます^^*
うちの子も椅子に座りません終いにはテーブルに乗りますねw
なんど椅子変えてもダメだったので自分の膝の上だったりお座りできるので座らせて食べさせてます😅
-
けゆ
膝でも仰け反ります😭
お座りはまだ完璧じゃないので、お座りできるようになったら挑戦してみます!- 5月2日

skyg
抱っこして食べさせたらどうですかね?
-
けゆ
座ってもだめだったので抱っこであげたら最初は食べたのですが最近は抱っこでも仰け反る様になってしまいました。。
ほんとお手上げ状態です。- 5月2日

りっちゃん0319
7か月検診で足の裏を何かにつけさせると安心するって聞きました👂
バンボはあんまりよくないみたいです。イスに座らせたほうがいいかもです。
離乳食はどのようなものをあげてますか?
今うちは7か月半でモグモグ期に入りかけって感じです。トマトなどは多少固まりがあっても食べますが、お粥は粒があると絶対食べません。オエッってやります😰
トロトロが好きみたいです。
7か月~のベビーフードは粒なので、うちも一口も食べませんでした💦
-
けゆ
足の裏をつけた方がいいんですね。
わたしの娘もモグモグ期に移行しようとして粒状にしたんですがオェってなります。
色々試してるんですがほんとお手上げ状態です…- 5月2日

yui*mama
わたしの友達の赤ちゃんも落ち着きがなく、その子はエルゴ360を持ってたので、前抱き(抱っこの赤ちゃんが前を向いている状態)であげてました☺️(笑)
-
けゆ
抱っこでもダメだったんですよね…
色々試してるんですがほんとお手上げ状態です😭- 5月2日
けゆ
足がつかない方がいいんですかね?
とにかく落ち着きがなくて…