
コメント

green*green
なかなか市電の範囲では難しい気がします。
思いつくのは山形屋くらいでした!
私はトイザらスでエルゴを買いましたー。
概ね満足だったんですが、あとでおんぶする機会が増えた時に、赤ちゃんを抱っこ紐に固定するサポートが紐一本なのでやり難く…しまった!って思いました。
友達は通販でsun&beachを買って、いいよーって言ってましたよ。
あおちゃんmamaさんの体型にも合うと思います(*^ω^*)

あい
ベビザラス、西松屋くらいですかね💦
私は、キューズベリーという
主にネット販売してるところで
買いました(^_^)☆
ネット販売ですが 商品到着後、
30日間は返品保証付きなので
安心して買えましたよ〜!
デザインも可愛いし、職人産の手作りで
こだわりの抱っこ紐なので オススメです♫
-
碧ちゃんmama
返信ありがとうございます🌟
職人さん手作りですか(*゜Q゜*)
すごい!返品保証あるのはいいですねー🎵
お家で試すほうが楽です♪ヽ(´▽`)/
うちも女の子だし可愛いのがいいなー- 5月3日
-
あい
お家で試す方がじっくり見れるし
赤ちゃんのタイミングもあるし
いいですよね♫
エルゴとかは 外国ブランドで
日本人の体型にはちょっとゴツかったり
するって聞きました💦
キューズベリーは、日本製で日本人の
体型に合わせて作られているので
あおちゃんmamaさんにも
合うんじゃないかなーと思います♫
デザインも、他とは被らないです💕- 5月3日
-
碧ちゃんmama
ほかにもお家で試せるのも探してみます♪ヽ(´▽`)/
ゴツいのは大変ですよね(´・ω・`; )
日本人向けがいいです- 5月4日

セーラームーン
イオン鹿児島3階も確か試着出来たと思います\( ˙▿˙ )/
エルゴシリーズだったかな?
谷山からバスになりますが💦💦
ちなみに私はネットでエルゴを買いました😂
赤ちゃんによっては抱っこ紐嫌がる子もいるみたいですね😵
試着してみるのが1番かもですね(´・・`)
-
碧ちゃんmama
返信ありがとうございます🌟
イオンもできるんですね😃
頑張って行ってみようかな
エルゴなんですねヽ(´▽`)/
ですですー、できれば娘が嫌がらないの試着して選びたいです。
なんで抱っこ紐嫌がったらベビーカー考えます(笑)
家事するには抱っこ紐がいいんだけどなー(>д<*)- 5月3日
-
セーラームーン
あおちゃんmamaさん♡ですよね😂ウチもスリング買ったのに使わず…笑
4ヶ月まで抱っこ紐頑張って使って
5ヵ月で8㌔突破したのでベビーカー買いました😂遅い。笑- 5月3日
-
碧ちゃんmama
8キロ抱っこ紐だとやっぱり重いですか?
まだ3ヶ月なってないのにもう6キロ目前で(笑)
生まれた時は2520だったのにΣ(゚ω゚)
すぐベビーカーになっちゃうかな(*´∀`)- 5月4日
-
セーラームーン
めっちゃキツイです(;´Д`)笑
肩も腰も💔💔💔
もお6㌔なんですね❤️
スクスク成長中ですね🙂🌟
すぐベビーカーにした方が楽ですよね😂😂😂- 5月4日
碧ちゃんmama
はやい返信ありがとうございます🌟
山形屋しかないですかねやっぱり(>д<*)
灰が落ち着いた日に行ってみようかな😃
エルゴ人気だし可愛いですよね
おんぶ紐1本は怖いですね(・_・)
sun&beachですね🎵
見てみます!ネット色々見るけどわからなくなってきて(笑)