
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
長男がちょうど1歳3ヶ月で歩きました😊
伝い歩きはプロ並にするのになかなか歩かなくて…
それ以外は発達順調だったのでとても悩みました🥺
ほんと急に歩きました😂

ママリ
上の子が同じくらいの時に歩き始めて、1歳4ヶ月くらいでしっかり歩けるようになりました!
練習は家の中で手を繋いで歩いたり、手押し車で練習してましたね!
-
もも
日頃から練習していたんですね。うちでも手を引いたりして徐々に歩けるように練習しようと思います✨️
回答頂きありがとうございます☺️- 11月26日

御園彰子
一人目も二人目も、1歳8ヶ月頃に歩きました。
1歳半健診でみてもらった時、伝い歩きはスイスイ出来てるからきっと慎重派なんだね、もう少ししたら一人歩き出来そうだから心配無いと思うけど、もし心配なら個別で相談とか、病院紹介もできるからいつでも連絡くださいって言われて終わりました。
その後、家で適当に練習していたら、少しずつ歩くようになりました。
一人で立っちは健診終わった後にだんだん出来るようになって。
練習は、向かい合って両手を繋いで引いて歩きながらタイミング見て手を離して「おいで〜🤗」って呼んだり、伝い歩きしてる最中に呼んだりしてました。
-
もも
うちも他のことに関しても慎重なので、ゆっくりなのかもしれません😅
うちでも工夫して声掛けしてみたり手を引いたりしようと思います。
回答頂きありがとうございます😊- 11月26日

スポンジ
1歳4ヶ月から歩きました。
練習とか特にしなかったですよ。
ゆっくり目だけどそんな悩むほど遅くも無いと思いますし😊
-
もも
寝返りも8ヶ月と遅かったので心配でしたが、そう言って頂き安心しました☺️
回答頂きありがとうございます✨️- 11月26日

はじめてのママリ🔰
同じく1歳3ヶ月で、昨日やっと1、2歩歩けるようになりました☺️
多分慎重派なので時間かかるんだろうな〜と思ってます😅
ハイハイが長い方がいいって聞くので練習もさせてないです!
-
もも
ハイハイが長いといいのは私もよく聞きます☺️同じ方がいて安心しました。
ハイハイは歩き出すとあまり見られないと思うので、今を楽しみたいと思います。
回答頂きありがとうございます😊- 11月26日

れー
息子が1歳7ヶ月、娘が1歳4ヶ月で歩きました!
両手を持って歩く練習とかさせてました!
-
もも
やっぱり手を持って歩く練習をする方が多いんですね✨️うちは立ったらおいでーと声を掛けるだけだったので、さっそくやってみようと思います。
回答頂きありがとうございます😊- 11月26日

はじめてのママリ🔰
1歳6ヶ月で歩行開始しました。
ハイハイが1歳2ヶ月、つかまり立ちが1歳3ヶ月で中々のスローペースでしたよ😆
ちなみにママさんやパパさん自身の歩行開始時期がわりと遅めであれば似たような経過を辿るかもしれません🤔
-
もも
そうなんですね、やっぱりつかまり立ちから歩行までは結構かかりますよね🤔
私が寝返りせず歩行は普通で、息子も寝返りが8ヶ月だったので、関係しているのかもしれません。
1ヶ月程早産なのでそれもあるかなと思いました。
焦らず見守ろうと思います。
回答頂きありがとうございます😊- 12月5日
もも
伝い歩きプロ並みわかります😂
あまり前兆なく急に歩くんですね!安心しました。
今の伝い歩きとハイハイの時期を楽しみたいと思います。
回答頂きありがとうざいます☺️