
自転車通園の方で、下のお子様がまだ前椅子に乗れない場合、保育園への通園方法についてお伺いします。徒歩だと時間がかかり、抱っこ紐の使用についてのアドバイスがあれば教えてください。
通園が自転車の方で2人目がまだ前椅子に乗れない月齢のお子様がいらっしゃる方、保育園の通園どうされてますか。
徒歩だと歩いて30分はかかり、上の子歩かせるのも難しいです。その場合下の子抱っこ紐ですかね?
ただ、現状まだ新生児期で短時間保育になるのが生後2カ月となるとまだ首が座ってないので長い時間抱っこも大丈夫かなと😅
旦那にお迎え頼める時は頼みますが、短時間保育なのでなかなか難しい部分あります😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみっきゅ
抱っこ紐でしたよ☺️👍

3-613&7-113
幼稚園ですが、下の子抱っこ・上の子ベビーカーで登園してる方見ますよ。上の子を送り出して、下の子をベビーカーに乗せて帰宅されてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やってみます!
- 11月26日

まる
上のお子さんは何歳でしょうか?
年中とかなら、30分なら頑張って歩いてくれそうかなとも思います。
気が散ってしまうでしょうから、30分以上かかり、時間通りにはいかないかもですが😅
首が座るまでは、上の子送迎をファミリーサポート利用して、下の子は徒歩で送迎するなども、検討してはいかがでしょうか?
首座り前から使える抱っこ紐なら、大丈夫かなとは思うのですが。
-
まる
抱っこ紐して自転車送迎ならそんなに時間かからないですもんね?🤔
自治体の条例によっては違反になってしまうので、確認して大丈夫なら検討してみてください。- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
上が4歳です!が、またこれが全然歩きたがらない子で😂笑
確認してみます!ありがとうございます😭- 11月26日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます♪