※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

シュポットを使って鼻水を吸うと泣いてしまい、また鼻水が出ることに困っています。生後9ヶ月の赤ちゃんに対して、どう対処すれば良いでしょうか。

最近シュポットを買いました。
鼻水が出るのでシュポットで鼻を吸うのですが、泣くのでまた鼻水が出ます💦こういう時どうしていますか?
生後9ヶ月の赤ちゃんに使っています👶

コメント

ママリ🔰

確かそのくらいの頃から赤ちゃんの鼻吸う前に、自分とか夫の鼻を吸うフリしてました!!
(10ヶ月くらいだった気がします、。)
わーすっきり!とか大袈裟に笑顔でやってたら徐々に泣かなくなり、今では自分でやろうとします🤣
風邪での鼻水じゃなければそんなに気にせず吸ってませんでしたが、風邪でさらに泣いて増える場合はササッと吸って泣き止ませることを徹底してました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吸うフリしてみます!!
    今はギャン泣きで、自分でやってくれるようになってほしいです😂
    今風邪気味で寝苦しそうなので吸ったら泣き止ませること撤退します🥲

    • 11月25日