※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の親が、第二子が男の子と知ると否定的な反応を示し、愚痴を言いたい気持ちです。

愚痴らせてください!!
旦那の親が鬱陶しいです。
現在第二子妊娠中で男の子予定です。第一子は女の子です。
旦那のお兄さんちはふたりとも女の子です。
第二子が男の子だと報告すると、「女の子がよかったなぁー」と言ってみたり、「男は大変だぞ」と言われたり、
確かに旦那の兄弟はみんな男で、いとこもみんな男しかいません。だから男の子が大変だと体験してきての意見だと思うのですが、産まれてくるのは私たちの子供で私たちが育てるし、あなたたちのために産むわけじゃない!!ってむかついてます。それに女の子を育てたことがないのに
男の子だけが大変みたいな言い方もむかついてます。
ただの愚痴です。すみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんと鬱陶しいですよね😣
そういう人って、仮に女の子でもまた女か〜言ってくるんですよ!
おめでたい事にいちいち水さすなって思います👊