※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
家事・料理

離乳食のお粥のおすすめアレンジってありますか??

離乳食のお粥のおすすめアレンジってありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

野菜を混ぜたりしてました!
もう少し進んでからはひきわり納豆混ぜたり、卵がゆにしてました!

花束❁¨̮

有名なのは野菜混ぜて3色粥ですよね😚

お粥を作るときの水を、
野菜を煮たときの煮汁にチェンジしてリゾット風に、
昆布やカツオからとっただし汁に変えて雑炊風に、
など、炊く時の水分変えても雰囲気変わりますよ☺️

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    手間をかけてらっしゃるのですね。。。いつもそんな風に余裕がないので、コープのお粥ポーションをチンして、お湯足して。。。で、結構いっぱいいっぱいでして。。。何か粉を足すくらいで簡単にできる物とかあればいいのですが。。。

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

かぼちゃ混ぜるのが1番楽でよくやってました🎃
白菜、鯛、出汁と一緒に炊飯器で炊いたおかゆも我が子には好評でした✨️
カゴメのトマトペースト薄めたものとコンソメでトマトリゾットもできると思います🍅もう少し月齢が進めばそこにツナ缶入れても美味しそうです😊

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    カボチャをお粥に?おいしいのでしょうか??
    鯛は私が白身魚アレルギーなので。。。作れません😭

    コンソメの粉をお粥に混ぜてもいいのですか??塩分とか気になって大丈夫か心配でして。。。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味の好みは人それぞれですが、私は美味しいと感じます👌🏻
    至って普通のメニューだと思いますよ😊
    コンソメは乳児用規格適用食品のものであれば大丈夫かなと私は思います😌値は張りますが無添加のコンソメも売っていますよ😊

    • 11月26日
まりん

納豆しらす粥
野菜粥
クリームリゾット
トマトリゾット
かぼちゃリゾット
高野豆腐と野菜粥

それぞれ魚、ツナ、鶏、牛豚いれてます〜!
野菜とおかゆ一緒に炊いてベビー用の出汁やコンソメ入れたりして作ってます🥬

  • まりん

    まりん

    リゾットは粉ミルク消費してます!笑

    • 11月25日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    カボチャリゾットとは、お粥にカボチャと粉ミルクって事にですか?? 納豆って0歳児食べられるのでしょうか??
    私は大好きで毎日食べてますが。。。

    • 11月26日
  • まりん

    まりん

    だいたいお粥に玉ねぎ、にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、粉ミルクで、魚か鶏肉か牛豚かツナいれてます🤔ベビー用のコンソメもいれてます🍀
    納豆食べられますよ〜✨ひきわり納豆あげてます😊(まだペースト状の場合ペーストにしてあげてください🙇‍♀️)
    茹でると粘り気もなくなってあげやすいです🫶

    • 11月26日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    まだ噛む事もできてないので、玉ねぎとか、お肉や、魚は入れるの難しそうですねぇ。。。そうゆう粉が売ってればいいのですが。。。😓

    • 11月27日
  • まりん

    まりん

    ペースト状のものを入れたり魚ならお魚パウダー売ってましたよ🐟✨

    • 11月27日