
コメント

うほうほ
長男が自閉症と多動です。
小さい頃から支援センター連れて行ってました。
どのおもちゃも数秒遊んだら次、数秒遊んだら次を繰り返し私はおもちゃを片付けながら後を追う。これが決まりでした。
私のいる市の保健師さんは「気のせい」「元気がいいから」「もう少し様子見ましょう」の繰り返しでした。
素人目で見ても我が子は明らかにおかしいなと思ったので保健師さんに相談するのを止めてすぐ病院の予約をしました。
不安でしたら1度病院に行ってみるのがいいと思います。
うほうほ
長男が自閉症と多動です。
小さい頃から支援センター連れて行ってました。
どのおもちゃも数秒遊んだら次、数秒遊んだら次を繰り返し私はおもちゃを片付けながら後を追う。これが決まりでした。
私のいる市の保健師さんは「気のせい」「元気がいいから」「もう少し様子見ましょう」の繰り返しでした。
素人目で見ても我が子は明らかにおかしいなと思ったので保健師さんに相談するのを止めてすぐ病院の予約をしました。
不安でしたら1度病院に行ってみるのがいいと思います。
「1歳」に関する質問
最近の自分が怠けてるように思えてなんか情けなく思えるのですがそんなことないと信じたいです😅 上の子たちが1歳2歳の頃からフルタイム週5で働いていたのですが真ん中の子が1年生になり(感情のコントロールが苦手でか…
兄(小一)がねつあるので休ませたんですが 保育園にその旨話して預かってもらえるか 確認したらダメだと言われました。 当の本人(1歳)は元気なのにお母さんが仕事休めるなら 自宅保育でお願いしますって言われました。 そ…
2人目の保育園入園までに保育料無料にならないかな〜 2人目だけど上の子小学生になるから安くならないし、所得制限も引っかからないから全額払わなきゃいけない… つら、、 看護師してて時短や夜勤なし選択したいけど、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ハマるおもちゃはなかったのでしょうか?全てのおもちゃを数秒で飽きてしまっていましたか?差し支えなければ教えてください。
うほうほ
息子は集中力が全くなくて気になったらそっちに行く生き物でした。
気に入る感情もハマる感情も当時はなかったように感じます。