※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子が離乳食をほとんど食べず、バナナしか食べない状況について、今後食べるようになるのか不安に思っています。どうしたら良いでしょうか。

生後7ヶ月の子なのですが、
離乳食食べなさすぎて
バナナくらいしか食べないのですが
こんなんでいいのでしょうか。
もう何やったらいいのか😮‍💨
そのうち食べるようになるのでしょうか?🥲

コメント

ママリ👦👧

そのうち食べます😊
上の子全然でしたが、無理やりやらずにのーんびり楽しくやってました!!
いまはなんでもよく食べます!
私も市販の物やコープとか使って、食べなくてもいいや精神で手作りとかやめてストレスフリーで進めました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    そのうち食べますか!!😭
    私楽しくやれてないなぁ、、
    今はよく食べるなんてすごい👏🏻🥹ストレスフリーが大事ですよね🥲

    • 11月27日
syu

上の子は、かぼちゃしか食べませんでした!
ご飯もおかずも全てかぼちゃを混ぜて食べさせたりもしてました🤣
今も偏食ですが、食べられるものは少しずつ増えています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かぼちゃは甘くておいしいんですかね🥹🥹食べられるもの増えていてすごいです🥺👏🏻
    ありがとうございます🙇‍♀️😌

    • 11月27日