
コメント

はじめてのママリ🔰
断然歯科衛生士だと思います。
私自身歯科衛生士資格のみ持ってて(現専業主婦)
医療事務は学校通ってまでとるほどのものでもないかなと個人的には思います。
仮に衛生士となると学校に通われると言うことですか?🤔

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
それはなぜでしょうか?
- 11月25日
はじめてのママリ🔰
断然歯科衛生士だと思います。
私自身歯科衛生士資格のみ持ってて(現専業主婦)
医療事務は学校通ってまでとるほどのものでもないかなと個人的には思います。
仮に衛生士となると学校に通われると言うことですか?🤔
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
それはなぜでしょうか?
「正社員」に関する質問
シフト制で働いている方に質問です。 共働きで近くに親も住んでいない場合どうしていますか? 今私は正社員で育休明けに週4日勤務に減らしています。 接客業でシフト制で遅番もでています。 お迎えには早番以外間に合わ…
子供の病院等で仕事を早退したりすると正社員は厳しいでしょうか😱? 毎月受診があり、頭痛持ちで最近迎えの連絡が多いです‥。 アレルギーもあり毎月学校で面談もある為早退か中抜けさせてもらうようです💦 転職したいので…
小2女子👧 お友達関係、どこまで介入していますか?? 私は正社員フルタイムで働いているので、娘は学童。 ただ、学童じゃない子は放課後遊んだりしています。 お母さん同士で連絡先交換して、待ち合わせして親も一緒に…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです。
私はあまり人と接するのが得意ではないのですか当たり障りのないことしか言えない感じです😅
長く働ければと思ってるのですが歯科医院はどんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
どんな仕事でもそうですが、覚えるまでは大変かなと思いますが
慣れれば大丈夫です😊
患者が多ければピリピリしたり、院長がイライラしたりしますが
歯科医院のスタッフも50代とかも居ましたよ😊🙌🏻