
高松市に住む女性が、寒い寝室で赤ちゃんと子供たちと一緒に寝ており、エアコンを使うべきか悩んでいます。寝室の温度は20度未満で、赤ちゃんが冷えていることを心配しています。アドバイスを求めています。
高松市です。6畳の寝室に子供3人と私の4人で寝ています。最近寒くなり、5ヶ月の子は夜中に手を触るとキンキンに冷えており💦
エアコンをつけてないのですが、皆さんつけていますか?乾燥が気になりさ悩んでいます🥺
ちなみに赤ちゃんは長袖ロンパースに薄手のフリース素材のスワドルに赤ちゃん用のふわふわした毛布をかけています。
まだ寝る場所によるのか、窓際なので冷気もあり…
上の子は1人ベッド、もう1人はフローリングにカーペットをしいて、その上に敷布団を2枚しいて私と子供、赤ちゃん用布団に赤ちゃんといったかんじです💦
おそらく寝室は20度ないかと思います💦
アドバイスをお願いします😭
- muk(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家もエアコンまだつけてないです🤣室温17℃ぐらい、朝方には15℃です笑
1歳の子ですが、裏起毛パジャマに長袖80-90サイズのひこずるような長さの長袖スリーパー着せて、大人と一緒に毛布、布団かけて寝てます☺️
エアコンつけてもいいのですが、乾燥のこと考えると、加湿器とダブルなので、12月までエアコン控えてますが...つけてあげるのが1番なんだろうなぁと思ってます笑

ぽち
暖房の時期だけタオルを寝室で乾かしています!
加湿器もあるのですがまだ使ってないです💦
息子がこだわり強いのでパジャマを着たらエアコンはつけない、メッシュタンクトップとパンツで寝る時は暖房つけるようにしています💦

りん
室温が低いと寝つき悪いのでタイマーでつけてます。
朝は部屋が暖かいと起きるのが早くなるので3〜4時には消してます。
muk
そうですよね…夜中から朝方にかけて急に冷えますよね💦
エアコンと加湿器で一日過ごしてみます!