

はじめてのママリ🔰
私もなるべく旦那がいるときに対応してもらってますね。子どももいるし何かあってからでは遅いので😓

はじめてのママリ🔰
確かにちょっと抵抗ありますね💦
大手ならまだマシですが、くらしのマーケットとかからお願いすると特に。
できれば私も旦那が在宅の時に来てもらいたいですが、
激務なので諦めてます😂

3児mama
何も無いとは思うけど、、夫がいる時にお願いしてます💦

退会ユーザー
私はそーいう時には近所に住む実母に一緒に居てもらいます!
旦那が居る時は土日になってしまって息子も休みで作業の邪魔になるので平日に頼みます!!
何もないと分かってても怖いってのもあるし、言った言わない・壊した壊してない等のトラブルも防げるので一人では対応しません。

退会ユーザー
なんとなくわかりますが、あちらもお仕事なので割り切ってお願いしています😭
選べるなら女性にお願いしたいですが、この手の職業は男性しかいないですよね💦

猫LOVE
うちの旦那は自分がいる日にしてますね💦💦
逆に私1人だと不安みたいです💦

はじめてのママリ🔰
自分が心配しすぎなのかと思ってましたが、やっぱり抵抗ありますよね💦
旦那がいる日に対応してもらえることになりました。
みなさんコメントありがとうございました😊
コメント