※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

最近の物価高に困っており、節約術や安い食材、レシピを教えてほしいです。特にガソリンや食材の価格が気になります。

家計が冷え込みまくりです😱なんでも高すぎませんか高くてびっくりした物や節約術やレシピなどなんでもいいので教えてください😱

ガソリンも高すぎて月多分2〜3万かかってる…(ミニバンで燃費悪い、田舎で車必須)
キャベツひと玉500円?!
調味料も冷凍食品もこんなに高かったっけ…
スティックパン、6本になって200円?!
前8本で100円切ってなかった?!
ハンバーガー170円?!(笑)
ミスドもこんな高かった?!

本当贅沢してられないなって最近思います。
服とか子供服好き、おでかけも好きだけど色々我慢していかないとなって😣

育休中とはいえ少し手当はあってこの焦りなので
専業主婦でやっていけるくらいの稼ぎって凄いな…

コメント

deleted user

安いものもあるんですけど、質が悪過ぎて変えないです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと!それもあるんです😣😣
    安い食パンパサパサすぎて食べられなかったり😫
    年々成分表とかも見るようになってキリないですが😣

    旦那は食に興味なくて、安いので良いやん!勿体無い!みたいな事言ってきます😣

    • 11月25日
3児mama

マクドナルドやミスドは贅沢品なので(笑)ポイントが貯まったら…のご褒美にしてます🤣

ガソリン代は我が家もどうしようもなくて…週1で8000円ほど入れてます🥲

食費は買い物に行かないのが一番の節約なので、買い物は週1です。1回あたりの金額はパーンッと行きますが、絶対週1って決めて、足りないものや買い忘れなどの買い足しは行きません!

足りないものだけ、買い忘れたものだけ、では済まなくなるので結局無駄遣いが増えます🤣食費に関しては、買い物を絶対に週1!という決まりにするだけでめちゃめちゃ減ります💪

買い足しにも行けないので、あるもので何とかするという力が付くし、食品を腐らせないようにもなりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっとそうですね…
    ガソリン同じです…もうトータル幾らか考えたくなくなりますね💦

    それが1番良いですね💦
    私もひとまず今週からそうしてみようと思います…
    あ、これ足りない!ってものは我慢するか旦那にこれだけ買ってきてって頼もうと思います😣
    そう、買い忘れを買いに行くとロクな事ないんですよね😣

    調味料とか油とかマヨとか切らしたらどうしてますか??
    パンの賞味期限が1週間持たないのも気になりますが、ご飯にしたり冷凍したり工夫が必要ですね💦

    • 11月25日
  • 3児mama

    3児mama

    旦那さんは「◯◯足りないから買ってきて〜」で、◯◯だけ買う事が出来る人ですか??笑
    我が家は「◯◯足りないから買ってきて〜」で、◯◯も△△も□□も買ってくる人なので、私がこれだけ買いに行くよりお金がかかって…🤣笑

    調味料や油は買い物リストを作る時に「1週間もたないな〜」ぐらいでリスト入りさせます👍
    メインだけ献立を決めてから買い物に行くので、それを作る時に使うかどうか…も考えます。確認し忘れていて足りなくなったら別メニューにシフトチェンジします☺️

    食パンは冷凍しています🙋🏻‍♀️ピザトースト(ケチャップ塗ってピーマンや玉ねぎ、ベーコンやコーンを置いたもの)にして冷凍したり、冷凍した食パンを凍ったまま卵液に付けてフレンチトーストにしたり。
    そのままトースターで焼けば普通に食べられます😊
    あとは時間がある時にホットケーキを大量に焼いて冷凍してます。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥様がしっかりされてるんですね😂
    うちは私がついつい無駄買い、備え買い、念の為買いをしてしまうタイプで、旦那は言ったものしか買ってこない(アドリブ×気が効かないんです笑)です(笑)

    調味料もきちんと把握しておくの凄いです!
    ついつい「あったかな…」で買ったりスーパーで迷ったりするの時間無駄ですもんね💦

    食パン真似します!美味しいし楽ちんだし最強ですね!
    まずは冷凍庫を片付けてスペース開けようと思います(笑)

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

専業主婦です😭
メンタル持ちで働けず…
働ける能力ある人が今すごく羨ましいです…😭

一応、田舎では無いので
ガソリンは月3000-5000円くらいなんですが
でもほんとスーパー高すぎます💦

まとめ買いしてます。
ちょこちょこ行くと余計なもの買っちゃうので、週末にたくさん買い込んでお肉とかきのこ類とか、油揚げとか…冷凍できるものは冷凍してます、、

あと外食は疲れるのもあってしないです!
車移動のときは、おにぎり食べながら移動したりします笑
お寿司とかは食べたいので、スシローとかでテイクアウトはします😂
ミスドは基本おばあちゃんが買ってきてくれるの待ってます🤣
専業主婦なのでお金は稼げないですが時間だけはあるので
パン焼いたり、お菓子はつくってますね!
メロンパンやクリームパン、
ガトーショコラ等…
買うよりは安いかな、、
あとくそ狭い庭ですが、レタス育ててます!

子供服はセールやアウトレットで買ってます!これもまとめ買い(?)です!
もうすぐ冬のセール始まる頃ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭皆んな色々事情がありますよね😭

    うちも外出のときはおにぎり握ってこうと思います!
    スシローうちも大好きで、徒歩で行けるのでついつい行きがちですが、もう贅沢言ってられないです😣

    ミスド笑いました(笑)甘えるのも大事ですね😂
    わーお菓子作り素敵です🥺
    なにより、手作りって美味しいですよね!美味しくて安上がりで余計なもの入ってないから体にも優しいし作ってて楽しいし、子供も喜ぶし!良い事満点🥺
    子供とクッキー作ろうとバター買ってきて冷蔵庫に1ヶ月放置してるの思い出したので作ろうと思います😂(笑)

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

高いです😭質も良ければ買うけど高いのに質悪いものも多くて買いたくないってなります💦

冷食、パン、買うの辞めました🥹パンはパン屋さんで昼食に外食として買うことにしました!高いけど美味しいからハズレなしで満足しますよ🫶朝はおにぎりでいいです😂美味しいおにぎりになるごはんの炊き方でやると白おにぎりでも食べてくれます💕

マックは辞めましたね😂ミスドはポイントで👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっとに🥲そうそうそうなんです🥲

    パンを贅沢品にするのがいいですね!ついつい朝はポンと出せて子供が自分達で食べてくれるのでパンダしがちですが、おにぎりも美味しいですね😊

    マック辞めた方、ポイントでって方多いですね😱
    もう嗜好品とか滅多に買えない物価になってきてますよね😱

    • 11月25日
deleted user

もう物価高本当やばいですよね〜💦

私は元々節約が好きで物欲もそんなにないんですが、そんな私でも最近生活が苦しいと感じています😢

毎日コツコツと節約してます。

うちも田舎で車必須なので、駐車料金かかる場所に行く時はバスで行ったり、カフェが大好きだけどあんまり行けなくなったので家で珈琲作って毛布持っていって車の中で子どもとカフェしたり、スーパーはポイントが貯まる曜日にまとめ買い、お風呂は沸いたらすぐ入って追い焚きは使わない、ゴミを分別してスーパーの回収場に出してゴミ袋節約、食品はお惣菜夕方値引きを狙ってその日の分だけを買いに行く、休みの日は無料のイベント(アクセサリー作りとか)を見つけて子ども連れて行ってます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    節約好きって最強だと思います🥺🥺

    節約好きの方に聞いてみたいのが、スーパーって調味料系が安いとこ野菜が安いとこ、肉が安いとこ〜日用品〜とかで使い分けてますか?
    ドラストとかでまとめ買いがいいでしょうか?

    わーカフェわかります🥺🥺
    ワクワクを捨てない節約が1番憧れます!我慢だけでつまらない人生になっていくのかなぁ、、とか考えてて(笑)

    おでかけも買い食いとか外食がついつい高くついてしまうので、おにぎり握ってこうと思いました!
    ありがとうございます😳

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最強って言っていただけて嬉しいです☺️✨

    節約しすぎかな?って一時期考えずにお金使った時もあったんですが、やっぱり節約生活が性に合ってるみたいで楽しくて再開しました😆✨(笑)

    調味料系〜日用品まで安いお店で使い分けてます!
    あまりまとめ買いはしなくて、同じ商品でも洗剤で300円近く違うお店もあるので、近所のお店時間がある時見て回ってメモしてます😄
    あと広告のアプリ毎日見て買う物決めたりしてます!

    我慢ばっかりは確かにつまらないですよね💦
    私もどうしても欲しい物はちょっと高くてもたまにのご褒美で買ってます😊
    あと子どもの学用品などはあまりケチりたくなくて子どもが欲しがる物を買ってるんですが、私の普段の節約のおかげで娘の笑顔が見られた!☺️って満たされてます😊(単純ですね🤣)

    外食もガンガン値上がりしてますよね💦
    マクドナルドとかも安い外食のイメージだったのに気軽に買えなくなりました😖

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

お米が高すぎて笑えてきます😂
4連パックのお菓子が200円くらいになっててびっくりしました💦
駄菓子も高くなっててびっくりです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとお子様ランチがどこも700円くらいしてびっくりしました💦

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほーんとーーに😣😣😣😣
    前は1番安いのよりも美味しいのがいい!だったんですが、1番安いのを選びがちになりました💦

    わーお子さんランチわかります😭
    え、こんな高かったっけ?ってなります😭

    • 11月25日