
コメント

二児まま
上の娘の時は
保冷剤入れた保冷バッグに
冷凍した離乳食入れて持ち歩き
レンジでチンして食べさせてました!

かな
私なら自然解凍されちゃうと逆に悪くなっちゃいそうな気がするのでお家で一旦チンして、冷まして保冷剤入れた保冷バッグで持ち歩いて(冷蔵の状態)食べさせる前にもう一回チンするかなぁと思います💦
大人のお弁当も、自然解凍okの市販の冷食以外は朝解凍して行くと思うのでそれと同じ考えで...
-
はじめてのママリ
なるほど!
教えて頂きありがとうございます!
持ち運びはどれくらいまでいけますかね?🤔
※出掛けるのは1月頭です- 11月25日
-
かな
責任は持てないですが、今の季節なら4、5時間であれば大丈夫だと個人的には思います。
もちろん、しっかり冷やされてる前提ですが!
私は昼に作ったものを冷蔵庫にとっておいて夕方あげる時もありますが、4〜5時間たっていてそれでお腹壊したりしたことはないです。- 11月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます🙇♀️- 11月25日

はじめてのママリ🔰
手作りのものだと一度熱くなるまで温めた方がいいと聞いたことがあります💦
出先でレンジなどある環境ならいいと思います🤤
私は家で温めたあと冷ましてから保冷剤を入れて持ち歩いてます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
出先にはレンジあります。
レンジあるなら冷蔵でも冷凍でも問題無さそうですかね??🤔- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
レンジがあるんですね💡そしたら、月齢的に少し心配なので、私なら保冷剤を入れて持って行きます😊
- 11月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 11月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
だいたい何時間くらいまで持ち歩きましたか?