※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の熱が下がった場合も受診した方が良いでしょうか。

発熱で受診後、明日も来てくださいと言われたけど
熱が下がった場合も受診しますか?

もうすぐ2ヶ月になる息子が、昨日の深夜39度の発熱があり、受診。血液検査やレントゲン等行いましたが、少し炎症の値が高いかな程度。
お昼にまた来てと言われて再受診。その際、まだ38.9度。熱以外の症状はなく、ミルクの飲みも変わらず。熱の原因が分からないため、入院か外来か先生も迷われていましたが、家も近い為、『何かあったらすぐ来てください。明日朝イチで予約入れとくので来て下さい』と言われました。

帰宅後も38度の熱がありましたが、現在平熱まで下がりました。発熱だけの症状で受診したので、熱が下がっても一応受診した方が良いのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

朝まで様子みて解熱してるようでしたら電話で相談したらどうですか?(⑅•ᴗ•⑅)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱してるので、後で電話してみます!
    ありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 11月25日
はじめてのママリ

病院後から朝イチの状態を小児科の看護師さんにつないでもらって、状態伝え診察必要か聞いたらいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話して聞いてみます!
    ありがとうございます😭😭

    • 11月25日
2児ママ

2ヶ月の子なら熱が下がったとしても受診します😓💦