
コメント

ふたりのママ
赤ちゃんは体温調節がまだ苦手なので、部屋の温度が20℃を下回るようなら、つけたほうがいいかと。エアコンつけても、設定温度は20℃にしておけば、上の子もさほど寝苦しくないのではと思いますよ。
ふたりのママ
赤ちゃんは体温調節がまだ苦手なので、部屋の温度が20℃を下回るようなら、つけたほうがいいかと。エアコンつけても、設定温度は20℃にしておけば、上の子もさほど寝苦しくないのではと思いますよ。
「スリーパー」に関する質問
【発語について】 不快に思われる方もいるかと思いますので そう感じたらそっと閉じていただければと思います。 あと一週間ちょっとで1歳7ヶ月になります。 発語はゼロです。ママやパパなども言いません。 よく指示が通…
寝返りが出来るようになったのでスワドルでなくスリーパーをトライしたところ急に手足が剥き出しになったせいか覚醒してしまいました😭 手が出るスワドルを買ってもいいかなぁって思ったのですが、このタイミングでスワド…
掛布団やスリーパーは必要ですか? 1歳の子です。 ずっとスリーパーや掛布団使わずユニクロのキルティング素材のパジャマを着させてます。 特に起きることなく朝までぐっすりなので気にしていなかったのですが掛布団かけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふたりのママ
補足で…
手足が冷たくても、お腹や背中などを触って暖かければ大丈夫ですよ。
ななな
コメントありがとうございます!
お腹が冷たかったので暖房つけて様子見たらだんだんあったかくなってきました❣️
部屋は20℃以下だったみたいです💦
アドバイスありがとうございました😊