![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
3~4時間かけてました!月齢が上がることに大変になり今はBFに頼ってます笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんだかんだで3-4種類ストックを作ろうと思ったら、2-3時間は普通にかかると思います💦
私も最初のうちは完全手作りにこだわってましたが、最近はBFのあんかけとかちょっとした具材と、そのままの食材を組み合わせるパターンが多いです😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うたまる見ながら1週間分まとめて作ってますが、不器用すぎて3.4時間かかります😂😂😂
![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の
みなさん回答ありがとうございます!
旦那にかかりすぎじゃない?と言われていたので、時間かかるのは仕方ないと安心しました。
これからもっと時間かかりそうなので、BFも使っていこうと思います☺️
![れぴ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れぴ🌻
同じく週末にまとめて作って冷凍していました!
洗い物も含めると、2時間くらいはかかっていましたよ。
-
れぴ🌻
ちなみにうちは離乳食作りはパパが担当していて、週に1回やってくれていました。(うちの場合パパは子ども見てるより、離乳食作りの方がいいと本人が言ったのでやってもらってました)
時間かかりすぎというのならパパがやってくれ〜って感じですね笑- 11月25日
-
の
回答ありがとうございます。
それくらいかかりますよね。
れぴ🌻さんパパさんすごいですね!!
うちは子ども見てる方がいいみたいで…💦- 11月25日
コメント