
妊娠初期症状として太ももの裏に痛みを感じた方はいらっしゃいますか。移植から2日目で、左太ももの裏がビリビリする感覚があります。普段と違う運動はしていないので、筋肉痛ではないと思っています。これは妊娠と関係あるのでしょうか。
妊娠初期症状で太ももの裏が痛くなったことのある方いますか?
金曜日に5日目胚盤胞を移植して今日でBT2です🥚
もしうまくいっていれば着床はもうしてる頃かなと思うのですが、今朝から左の太ももの裏がずっと痛いというかビリビリゾワゾワするというか、電気が走ってるみたいな感覚があります💦
普段こんな感覚になることがないので妊娠初期症状だったらいいなーと思いつつ、妊娠して太ももの裏に何かしらの症状が出るなんて聞いたことないから関係ない?とも思ってます😅
特に普段と違う運動をしたりもないので筋肉痛ではなさそうなんですが、謎のビリビリ感があって座ったり何かに触れると強くなるので、何なんだろう?と思ってます💦
- みぃ(妊娠21週目, 1歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

初めてママリ🔰
私は太ももの前側が痛くなりました!!!
今までに初期症状で太ももが痛くなるという話を聞いたことがなく、なんで痛いんだろ??と不思議に思っていたら妊娠していて、妊娠がわかった生理予定日頃には自然に痛みがなくなりました!!
妊娠されていますように☺️
みぃ
回答ありがとうございます!
太もも痛くなったことあるんですね😳
しかもその後妊娠がわかったなんて、ちょっと私も期待しちゃいます🥺✨
なかなか妊娠初期症状で太ももの痛みを見たことがなかったので、同じような経験をした方がいて嬉しいです☺️
初めてママリ🔰
痛すぎて整形外科行きました😓
レントゲン撮るかと言われましたが、妊娠の可能性が無くはないなと思いレントゲンはやめました!レントゲンやめといてよかった〜!と思いました😂
私も同じような経験の方がいて嬉しいです🥰
楽しみですね🥰