※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみあまま
お出かけ

ディズニーシーに行く予定で、ビリーブのリドアイル座り見が子連れで厳しいか心配です。無課金で待ち時間が少ない観覧場所はありますか?ビリーブを選ぶべきか、ビックバンドビートやジャンボリーミッキーに変更すべきかアドバイスください。また、1日目のショーについてもおすすめがあれば教えてください。

ディズニーに詳しい方教えてください。

3月にバケーションパッケージでディズニーランドとシーに行く予定です。
子どもが3人、5歳と2歳と1歳です。
シーに行くのは初めてです。

今シーのエンターテインメントのところでビリーブのリドアイル座り見を選択しているのですが、子連れで座り見厳しいかなと考えています。

ビリーブは無課金で待ち30分くらいでそれなりに見られるところってありますか?

このままビリーブ選択しておくか、ビックバンドビートかジャンボリーミッキーに変えるかアドバイスください。

ちなみに1日目はマジカルミュージックワールド選択中ですが、ハモカラ・エレクトリカルパレード・新しいキャッスルショーの方がオススメだよーとかありますか?

その他もアドバイスあればよろしくお願いします。

コメント

ほのゆりか

バケパならリドよりもミッキー広場の方が良いかなと思います
ビリーブはDPAでも取れるのでジャンボリにしてビリーブはDPAでも良いかも知れないですね、それでも30分前ぐらいにはDPAの中に入る感じになるかなと思います

リーチは個人的にはあまり良くなかったかなと…子どもも途中でつまらなさそうでしたし、エレパレは慌て無くても大丈夫かなと
なのでハモカラかミュージックワールドかなと思いますが、私ならミュージックワールドを選ぶかなと?🤔ハモカラは遠くからでも見れますし

  • まみあまま

    まみあまま

    コメントありがとうございます🙂
    ビリーブはバケパorDPAは必須でしょうか?

    ランドはやはりミュージックワールドですかね😊一度も当選したことなくて、1回は見たいなと思っていたのでミュージックワールドにします☺️

    今度はホテルの質問になってしまうのですが、シーにハッピーエントリーするためにアンバサダー一択だったのですがバケパだとハッピーエントリーあまり必要ないでしょうか?ミラコスタは予算的に除外しました😅

    ハッピーエントリー必要ないなら安く済ませるためにセレブレーションかトイホ(お昼寝は車で)、子ども達(夫含む)体力回復重視でお昼寝をお部屋でできるランドから近いランドホテルか…。やや近いアンバサダーか…。
    色々選択肢が出てきてしまうのですが条件的にオススメのホテルはどこでしょうか😱?
    色々質問してしまって申し訳ないです💦

    • 11月24日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    私ならDPAで良いかなと…バケパのビリーブ見た事無いので、失礼な回答かも知れないです

    うちはバケパは必要無い感じですね、もちろんバケパで入って楽しもうって人もいると思います
    うちは9時半インパ(待ち時間無し)10時新エリアで14時頃までいましたが充分でした

    トイホかセレブレですがアウパした日にトイホで遊んで帰るならトイホも良いですね
    寝るだけならセレブレで良いと思います

    ミュージックワールドはユーチューブで子どもに見せてからでも良いかなとは思います
    、他のはDPAでどうにかなるので

    BBBとかジャンボリは昔、ミュージックワールドは後ろでしか見た事が無いので回答がズレていたら申し訳無いです

    うちの子どもはアトラクションメインなので、バケパでショー付けないので

    • 11月25日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    バケパ必要無い✕ハピエン○
    バケパで初日ランドでしたがお昼はシェフミでした
    それでもシェフミ後は昼1時間ぐらいはお昼寝出来ましたよ

    • 11月25日
  • まみあまま

    まみあまま

    ありがとうございます😊
    ハッピーエントリーしない選択肢も考えてみたいと思います😆

    おそらくアウパ後に遊ぶのは体力的に不可能なのでセレブレーションで考えてみます🍀*゜

    色々お答え頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月25日
ゆゆゆ

子連れさんならなおさら座り見がいいのではと思いますよ!

でもビッグバンドビートもジャンボリミッキーよりもバケパで見れる席の方が貴重なのでビリーヴで良いと思います!

子連れでマジカルミュージックワールドは意外と難しいんですよね、
ヴィランズの怖いシーンがあるのでバケパの近い席だと泣き出してしまうこが割といます・・・

  • まみあまま

    まみあまま

    やはりビリーブはバケパ席の方が良いんですね💡

    ゆゆゆさんのビリーブのオススメのバケパ席はどこですか?

    昨日ずっと満席だったエレクトリカルパレードのキャンセル拾いが出たのでミュージックワールドから変更しちゃったんです😅
    ミュージックワールド一度内容確認してどちらにするか子どもたちと相談したいと思います😊

    • 11月25日
on

毎月数回ディズニー行ってます。基本日帰りですがたまにバケパも利用します😊

ビリーヴ子連れで座り見が厳しいというのはずっと座って見るのが厳しいということでしょうか?

一応30分前くらいでもそれなりに見れる場所はありますが、、バケパならリド座り見のままがいいと思います💦
リドアイルの方がキャラも近くで見れるので迫力あると思いますよ。
エルサが好きならリドではなくミッキー広場の座り見もありですけどね☺️

ビリーヴのDPAはあまりおすすめできないです!
バケパの人達の後ろになるのでそれほど近くで見れる訳でもないですし、座席も決まってないのでエリアに入って自分で場所を取らないといけないです。
前の方で見たいとなるとDPAでも入場時間前から並んでいないといけないという感じです💦

シーのジャンボリミッキーは最悪外からでも見れるのでわざわざバケパで指定する必要は無いかなと思います😅
ちょっともったいないですね。
BBBは9月で終了することが発表されたので、それまでに見ておきたいならこっちに変えるのでもありかなとは思いますが、小さいお子さんだと内容的にビリーヴの方がいいような気もするので、、この辺はご家族で良く相談された方がいいかなと思います!

ランドのエンタメはマジミュでいいと思いますが、中にはアースラの所で泣いちゃう子もいるので心配ならハモカラやEパレにしておくのでもいいかなと思います。


3月は1年の中でもかなり混む月ですのでハッピーエントリーを使って開園待ちせずにスムーズに入園できる方がいいと思います!

  • まみあまま

    まみあまま

    返信ありがとうございます🙇‍♀️

    座り見席が狭いと見た事あって、3人分の席で5人はキツイかなと思っていました😅

    エルサが好きなのでミッキー広場も検討してみます😆

    DPAそんな感じなんですね🥲やはりバケパ席確保しておく方が安心ですね😌

    Eパレがずっと満席だったのがキャンセル拾いできたので昨日変更しちゃったんです😅なかなか予約取れないのかなと思って…😅Eパレバケパ席で見た事ありますか?

    ミュージックワールドも見たいのでDPAも検討します😁

    20日と21日で予定してるのでかなり混みますよね💦ハッピーエントリーできた方がより楽しめますよね🧐

    • 11月25日
  • on

    on


    なるほど、そういうことですね!
    人数分のスペースを確保することが優先なら自分で場所取りする方がいいですが、多少狭くても事前に場所が取れてる方が気持ち的にも時間的にも当日は楽なのかなと思います😊

    バケパでパレードは見たことないです💦
    視界良好で見やすいそうですが、パレル沿いで座って見てる人たちに比べるとバケパ席はキャラやフロートとは少し遠いので自分で場所取りして見る方が好きという方も多いですね😅
    ただこちらも事前に場所が決まってるから当日は何もしなくていいですし、直前に行って全体を見渡せる所からゆったり鑑賞できるので、バケパならではの特権だと思います😁

    • 11月25日
  • まみあまま

    まみあまま

    お返事遅くなってすみません🙇‍♀️
    やっぱり席が確保されてるのは大きいですよね😆

    色々家族会議した結果Eパレのバケパ席はバケパしか座れないからEパレにする事になりました😊

    ミュージックワールドは今回か次回にDPA買うことにします☺️
    アドバイスいただいたおかげで、ほとんどのプラン決まりました☺️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月28日