

🔰タヌ子とタヌオmama
37.5以上が発熱と見なします。
機嫌とミルク、排尿、排便がいつも通りであればお風呂入れても問題なしと思っています。
予防接種前に診察があるのでその時に相談すれば問題ないと思います。

CHANMI
そうですね、37.5度までは赤ちゃんは普通に上がる事あります。
ただ、もう寒くなってきて汗もあまりかいていないならお風呂は入れなくても良いかなと思います!
もし可能でしたら明日行く前に症状は伝えた上で行っても良いかなと思います!
🔰タヌ子とタヌオmama
37.5以上が発熱と見なします。
機嫌とミルク、排尿、排便がいつも通りであればお風呂入れても問題なしと思っています。
予防接種前に診察があるのでその時に相談すれば問題ないと思います。
CHANMI
そうですね、37.5度までは赤ちゃんは普通に上がる事あります。
ただ、もう寒くなってきて汗もあまりかいていないならお風呂は入れなくても良いかなと思います!
もし可能でしたら明日行く前に症状は伝えた上で行っても良いかなと思います!
「生後2ヶ月」に関する質問
子供が出来て仕事を辞めてかれこれ5年以上専業主婦です。末っ子はまだ生後2ヶ月ですが4人目の予定はないし貯金も頑張りたいのでそろそろ仕事を始めたいです。今年29歳、ブランクが長すぎて仕事できるか不安です🥹
いつ頃から音や声のする方を向くようになりましたか? 生後2ヶ月半の男の子を育てています。追視やキョロキョロ頭を動かす様子、大きな音に反応する様子はあるのですが音や声のする方を向く様子がありません😭また、テレビ…
生後2ヶ月の女の子育ててます。 旦那が寒そうと言ってめちゃくちゃ着せたり、毛布を掛けたがります。赤ちゃんは体温高いから着せすぎも良くないと聞くのでそんなにしなくて大丈夫だと私は思うのですがどうでしょうか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント