
ディズニーに行く計画についてアドバイスをお願いしたいです。1歳と5歳の子どもを連れて、シーとランドを楽しむ予定ですが、混雑具合やホテルの選択について教えてください。
アドバイスお願いしたいです!
来年3月上旬に大人2、5歳1歳の4人で遠方から
ディズニーに行く計画を立てています。
(車で6時間ほどの距離です。)
旦那は初めて、私は10年近くぶりの初心者です。
日月火の2泊3日で、あまり予定は詰め込みすぎず
ゆったり楽しめたらなと思っています。
考えているプランとしては、
1日目早朝発→お昼頃到着→シーに移動→ホテル泊
2日目→ハピエンでランド入園→ホテル泊
3日目→移動日
もともとランドのみにいくつもりだったのですが、
周りからせっかくならどちらも楽しんだ方がいいと言われたため、ランドとシーどちらも行くことになりました。
①お昼頃到着でも1歳なりたてと5歳を連れて半日シーを楽しめますか?3月は混むと聞いたので…。(オススメの周り方があれば教えて頂きたいです!)
②ホテルですが、
(1)ランドホテル2連泊
(2)2日目ランドホテル2日目トイストーリーホテル
で迷っています。予算的にも(2)のプランで3日目にロッツォガーデンカフェで朝食を食べてからゆっくり帰ろうと思っていますが、車の移動など大変でしょうか?
シーはマストでやりたいことは特になく、
ランドではミートミッキーと、プーさん、モンスターズインクはできれば乗りたいなと思っています。
また、上記の他にこうした方がいいよ等
あれば教えてください!
よろしくお願いします。
- min(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ほのゆりか
ランホが絶対じゃないなら、トイホとかにしてワンバケ2日目の方が楽じゃないですか?
1日目は安めのホテル、2日目はワンバケでガッツリ、3日目はゆっくりと帰る
トイホならホテルでしばらく遊べますし
min
ランドホテルは絶対ではないのですが、疲れた時にランドに近いと部屋で休憩できるかな?と思いまして…。
↑の場合1泊目をトイホにした方がいいですかね?
ワンバケは無知で…。バケパの1day版と考えていいのでしょうか?
ほのゆりか
そうですね
1日バケーションです
大人ならパークの雰囲気楽しむのに2日間は有りだと思うんですが、子どもの体力的にも1日の方が良いかなと…
下の子はベビーカーでお昼だと思います、上の子が早起きしたらエレパレまで起きてれるかなと思ったり
次なにする?って決まって居たほうが右往左往しなくても済みそうですし
ランホでワンバケでも良いですしね
min
バケパまでは要らないなーと思ったのでワンバケ良さそうです!
私自身もも体力に自信がないので
安めのホテル→ワンバケランホ泊→3日目ゆっくり帰宅のプランで、シーはまた次回にしようと思います!とても参考になりました!ありがとうございます☺️