1〜2歳のお子さんがいらっしゃる方ダメなことをしたときどのように怒っ…
1〜2歳のお子さんがいらっしゃる方ダメなことをしたときどのように怒ったり注意したりしますか?
最近顔を狙って叩いてくることが増えました。
その都度ダメだよ!と優しく言っているのですが本当に痛い時や余裕がない時にはきつく怒ることもあります。
ですが、どんな怒り方や注意の仕方でも息子は笑って楽しんでいます。
パパが怒ると泣いたり、反省しているなとわかるのですが、私の時は笑うか、目線を合わせないようにします。目線を合わせない時もチラチラ見て来て私が見るのをやめたら隙を狙ってまたイタズラします。
パパに声の低さとかもあるんじゃない?と言われ低い声で注意しても変わりません。
今はまだ自宅保育なのでいいですがお友達を叩いたりイタズラするようになると困るな…と思い皆さんがどうされてるか教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 1歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ママの反応が楽しいんですよね☺️その頃は「怒られた。反省しよ。」っていうより「わー!ママ変な顔してる!面白い!もっとやってみよ!」みたいな感覚らしいです笑
本当にやめて欲しい事は反応しない事がいちばんです!
反応しないと子供も「ん?これやってもママ何にも言わないな。つまんないな。」と感じてくれるので笑
もう少し大きくなって言葉を理解するようになったら「叩くのはやめてね。その代わりなでなでしてくれた方が嬉しいよ☺️」と、ダメな事としていい事を一緒に教えると効果的ですよ✨
ぷー
もし、自分が子供に何かされて嫌だったときは、叱るというよりも『やだよ。やめて。』とゆっくり言います。『お母さんそれ嫌だからやめて。』と。
あとは食器をスプーンでカンカンしたり、お行儀が悪い時は『カンカンしないよ。』『〇〇ちゃんは座って食べます。』みたいに簡潔にはっきりゆっくり言うようにしています。注意が向いていない時は一度こちらを見させてから、ダメな理由をゆっくり言います。
うちの子はたいていそれでやめてくれますが、まだ小さいのであまり理解してくれないかもですね💦お母さんだと甘えてる部分もあるんだろうなと思います。うちの子も実家の母とならお昼寝するのに私とだと絶対ゴネるので、人を見てるのかなと。お子さんもある意味賢いと思います。
はじめてのママリ🔰
本当にやめてほしいときは一旦部屋を出ていきます。
これをするとママは部屋をでていってしまうというのがわかって、しなくなりました。もちろん心配なのですぐに戻りますが😅
コメント