
コメント

miichan
夜泣きほんときついですよね。
うちは上の子はずっと夜通し寝てくれる子だったので、下の子の夜泣きには参ってます😭
下の子は今まで夜通し寝たことがないし、完母なので月齢低いうちは夜間授乳もあり、キツイからと早々に添い乳しだしたらそれが癖になってしまい、おっぱいで寝落ちすると夜泣きの回数も増え、一番ひどいときは1時間に1回は必ず起きてました。
今は少しだけ落ちきましたが、急に大きな声で泣くのでおっぱいで寝かせてます。それでもまだ3回は目を覚ましてます。ずーーっと寝不足だし、おっぱいでも抱っこでも寝ないでのけぞったりされるとほんとイラッとして、ついもういい加減にして。と言ってしまうこともあります。
毎日こうだとなんか心にゆとりが持てないですよね、、。とくに上にも兄弟いると、、。
上の子にも優しくできず怒ってばっかだし、まだ喋れないし何言ってもまだわからない下の子にも怒ったりしてほんと嫌になります。
ほんと辛いです。
いちごヨーグルト
うちは上の子がこのぐらいの時期から1歳半まで夜泣きしててうちはミルクだったんですけど、夜中のミルク無くしても夜泣きが続くし、先の見えないトンネルに入った気分でした😢
急に大きな声で泣くの一緒です😭
あれ毎回ビクッってなるし、こっちが寝かかってる時に泣かれると本当にイライラしてしまって…。
睡眠不足って本当に人格が変わりますよね…。何にでもイライラしてしまって、私も毎日余裕無いです💦
本当に心からお気持ち分かります。
お互い1日でも早く夜泣きが終わりますように🙏
毎日お疲れ様です。
コメントありがとうございました😊