※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもに夜ご飯を何時にあげるべきか悩んでいます。現在のスケジュールは17:30お風呂、18:00夜ご飯、19:30就寝ですが、昼寝が1回の日が増え、寝る時間が早くなっています。4月から保育園に行くため、早くご飯をあげるべきか迷っています。皆さんは何時にご飯をあげて、何時に寝ていますか。

自宅保育の1歳4ヶ月の子の
夜ご飯の時間に悩んでいます💦
みなさん何時ごろにあげていますか?

夫の帰りが遅いので
最近は私が双子と一緒にお風呂に入って
そのあと夜ご飯にしています。
以前はご飯→お風呂でしたが、
お風呂が先の方が効率が良かったです。
今は下記のスケジュールです。

17:30お風呂
18:00夜ご飯
19:30就寝(翌朝6時起床)

ただ、最近お昼寝も1回のみの日も増えてきて
その分寝る時間が早くなってきました。
昨日は18:30には全て終わって寝てしまいました💦

それならもっと早くご飯にしてもいいのかな?と
思ったのですが、4月から保育園に行くので
今の時点でご飯を17時台にしてしまうと
4月からはそこから2時間遅れで夜ご飯になり
時間が違いすぎるかなとも思いました💦

みなさん何時くらいにご飯あげて、
何時ごろお子様は寝ていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

18:30〜19:00頃にごはんです!
夫が遅い時は先にお風呂入って2人で食べます☺️