※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

フルフラットキッチンと腰壁付きキッチンで悩んでいます。フルフラットは魅力的ですが、綺麗に保てる自信がありません。腰壁にすれば後悔しないか心配です。皆さんのおすすめを教えてください。

フルフラットキッチンにするか
腰壁付きキッチンにするか悩んでいます

フルフラットかっこいい!でも
常に綺麗にして置ける自信はないから
腰壁かな、、でもフルフラットにすれば
いやでも片付けるか?片付けるは片付けるにしても
やっぱ腰壁つけておけばよかったって後悔しないか?
永遠に悩んでいます。

みなさんのおすすめ、いいねで教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

フルフラットキッチン!!!

はじめてのママリ🔰

腰壁付きキッチン!!!

ナバナ

わたしはクリナップのステディアにして、腰壁付きのより気持ち低めになってます
手元見えないだけで、結構気が楽です

今片付けれないタイプなら、新居にしたからって片付けれないと思います🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    勉強不足すぎて、こんな商品あるの知りませんでした!💓
    フルフラットほどオープンではないけど、腰壁ほど隠れない感じなんですね💡この画像であってますよね?!

    そうですよね😂今片付けられないなら、片付けるの苦痛になって、後悔しますよね、、笑

    • 11月23日
  • ナバナ

    ナバナ

    それで合ってます!

    わたしは、子どもからお菓子とかとりあえず出した薬隠すのにも使ってます!笑
    その小さな段に助けられてます😂

    フラットにしたら水分溢した時とかが心配だったのと、
    キッチンより奥のカップボードも少しくらい隠したいって思いもあったので、ステディアにしました

    • 11月24日
はな

超ズボラでフルフラットにしました。
来客のある時だけ綺麗にしてますが、普段は適当に物置いてあります!
腰壁あると余計に油断して置いちゃうので、フルフラットにしてよかったです。
とにかくキッチンの見た目が気に入ってるので、自分が気分が上がります😆
腰壁あるより、キッチンの天板拭いたりの掃除は楽だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    腰壁あると絶対油断しちゃいますよね😂
    なのでフルフラットにして、片付けしなきゃいけない状況を作りだすか?!とも悩んでました笑
    見た目気に入ってる方がテンションあがりますよね、、悩みます😭

    • 11月23日
ママリ

フルフラットにしました☺️!

LDKが広く見えますし、作業台の奥行が増えて料理しやすくて気に入ってます🥰
なにより見た目も好きなので、毎日キッチンリセットが楽しいです🥳
反対側からも作業できるので、将来娘と向かい合ってお菓子作りクして〜とかも想像してます🤣

個人的には住んで落ち着けば、来客はそんなにあるわけじゃないので、常に綺麗にしておくは気にしなくてもいいのかなって思います🤔

前面収納がつけれたのも良かったなと思ってます🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    フルフラットにすることによってキッチンリセット楽しく感じられるのは魅力的ですね😍🫶向かい合ってお菓子作りもいいですね🥺💓!
    腰壁つけようかな、、と気持ち傾いてましたが、フルフラットにまた気持ちよってきてます、、笑

    • 11月24日
ままり

うちもフルフラットです!
奥行きのあるワークトップなので、別でテーブルとか買わずにキッチンで食事してます!

部屋が広く感じるし満足してます^ ^

うちも来客あるときだけ綺麗にして、普段はほどほどな感じでやってます♩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    キッチンで食事いいですね🫶たまにインスタとかで見て憧れてました💓

    • 11月24日
ふふ

腰壁タイプです。
キッチン側の面をマグネットウォールにしてるので、towerのマグネット収納をポンポン使って快適です。

作業するとき、片付けるときに、パッと取れるのが好きなので、私にはあってると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    マグネットつけたりできるのいいですよね🥺🫶いちいち調味料しまったりしなくていいのも魅力的だし、すごい迷います😭💓

    • 11月24日
  • ふふ

    ふふ

    調味料もそうですし、食器用布巾や手拭きタオルをシンクの目の前にマグネットのタオルかけでつけられるのが魅力なんですよね。

    シンクで濡れた手をシンク下の引き出しとかにつけたタオルかけで拭いたら、床がいちいち濡れないのかな?世の中の皆様は器用なんだな~と思ってます。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    それいいですね🫶うち今腰壁ありの賃貸ですが、シンク下の引き出しにタオルつけてて、床濡らしてました笑

    • 11月25日