

ぽんち
知り合いの子は症状出てから1週間以上たって、3回目の検査でやっとマイコプラズマ陽性になったと言っていました。咳と熱が続くようならまた検査してもらってもいいかもです🥹

はじめてのママリ🔰
今上の子がマイコプラズマかかってて、病院で聞いたのは、マイコプラズマは肺に菌がいる感染症だけど、検査は唾液をとるから陽性が出る確率が6割らしいです💦
なのでかかってても陰性になることがあるって言われました💦
ぽんち
知り合いの子は症状出てから1週間以上たって、3回目の検査でやっとマイコプラズマ陽性になったと言っていました。咳と熱が続くようならまた検査してもらってもいいかもです🥹
はじめてのママリ🔰
今上の子がマイコプラズマかかってて、病院で聞いたのは、マイコプラズマは肺に菌がいる感染症だけど、検査は唾液をとるから陽性が出る確率が6割らしいです💦
なのでかかってても陰性になることがあるって言われました💦
「6歳」に関する質問
子どもの、いかにも被害者みたいな泣き声や泣き方が苦手です。 2歳と6歳(2人とも間も無く誕生日)の子がちょっとした喧嘩みたいなのすると、決まってすぐ下の子が「やめてー!!!」「邪魔しないでー!!」「ダメーー!」…
子どもの喧嘩、泣き声にイライラしてとうとう大声だして怒鳴りました😢 もう毎日こんなんで毎日後悔しています。 旦那は朝7時半に出て遅いと21時くらいになります。 6歳と2歳、ほぼ毎日ワンオペで学校と保育園に行ってい…
頭がおかしくなりそう。 旦那の帰宅はいつも深夜0時。 私は専業主婦。 上の子旦那寝室、私と下の子リビング。 旦那が帰宅するまでに二人のお風呂ご飯済ませて 下の子寝かしつけて上の子と寝室に行きます。 上の子が寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント